味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Paul Hobbs Cabernet Sauvignon Hyde Vineyard |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2018/08/09
(1997)
説明によると、パワフルスタイルの多いポールホブスの中で、この畑はサンパブロ湾からの霧の影響を受けない北側斜面、されどカーネロスという立地で、テロワールを隠せないキュベだとのこと。 CSだが、目立つのは透明感や冷涼感、PNに適した地で作られたCSらしい個性。 骨格はしっかりしており、21年を経てなお屈強。 素晴らしく美味しい。
2017/08/13
(2004)
今回の持ち寄りワイン会のテーマはカリフォルニア・ワイン。 さてお次もカリフォルニアを代表する作り手、ポール・ホブス・カベルネ・ソーヴィニヨン・ハイド・ヴィンヤード2004年。ロバート・モンダヴィやオーパスの他でワインメーカーとして働き、90年台諸島に自分のワイナリーを始めたポール・ホブス。 こちらも最初からぐぐっと来るフルーツ・インク・ワイン。甘いプラムや黒果実の凝縮された味わいに、シルクの様なオークで包まれたタンニンや、ココナッツの様な甘い風味が余韻へと続きます。ただ飲み飽きしそうな単調さで、あまり飲んでいて面白みに掛ける酒質。基本ホブスも昔からあまり好きになれないワインです。