Olivier Tricon Bourgogne Chardonnay
オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ シャルドネ

3.50

3件

Olivier Tricon Bourgogne Chardonnay(オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 白い花
  • バニラ
  • 石灰

基本情報

ワイン名Olivier Tricon Bourgogne Chardonnay
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ3

  • 3.5

    2024/11/26

    (2021)

    オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ・シャルドネ 2021 薄暗い部屋で、琥珀色の液体がグラスの中で揺れる。 オリヴィエ・トリコンの2021年モノか。鼻を近づけると、甘ったるい香りが鼻腔をくすぐる。蜂蜜か?いや、もっと深くて、どこか獣臭い。ブルゴーニュの土を煮詰めたような、野蛮な香りがする。 一口含むと、舌の上で粘性の高い液体が踊り出す。甘ったるい、まるで蜜のような。だが、その中に潜むのは、生臭さだ。腐敗した果実の匂い、いや、もっと深淵な、獣の息吹を感じる。エレガント?そんな甘ったるい言葉では到底言い表せない。 もっと酸味が欲しいか?ふざけるな。このワインは、俺の喉を焼き尽くすために造られたんだ。レモン汁?そんな甘ったるいものを加える必要はない。このワインは、それだけで十分に危険だ。 若々しい?端正? そんな言葉は、このワインには似合わない。こいつは、荒野を生き抜いてきた獣のようだ。鋭い眼光で、俺を見据えている。 ブルゴーニュの貴族か。ふざけるな。 こいつは、ブルゴーニュの野獣だ。

    オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ シャルドネ(2021)
  • 3.0

    2016/09/27

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    シャブリって書いてあるけどシャブリじゃない? 岩牡蠣(徳島)と北海道の真牡蠣(仙鳳趾)が手に入ったので手軽な白を開けました。

    オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ シャルドネ(2010)
  • 4.0

    2016/04/25

    (2010)

    ブルゴーニュ シャルドネ となっていますが、 ボトルのあちこちに chablis って文字が・・ で味の方は ミネラル感たっぷりのchablis また例の如く、いつ買ったか記憶にないシリーズを、野菜室から発掘のパターン (-。-; 生牡蠣にも合いそうなので、 もし千円台だったなら、 お得感ありの1本でした。

    オリヴィエ・トリコン ブルゴーニュ シャルドネ(2010)