味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | OcciGabi Winery Kerner 2018 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー) |
スタイル | White Wine |
2023/10/29
飲みやすい
2022/02/25
ちょっと寝かして飲んでみました。美味しかったぁ〜♥
2021/01/31
(2018)
メディアで取り上げられているのを見て、一度試してみたいと思っていた個性的なオーナーのワイナリーからドイツの白ブドウ品種ケルナー。 透明感の高い淡い色合い。 白い花や白ブドウのアロマティックな香り。 冷えてる時はピリリとした酸味が甘さを打ち消してすっきり。 温度が上がってくるとジューシーな甘さがやや顔を出す。
2021/01/07
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
抜栓直後はグループフルーツやピールの香り、ミント等のグリーンハーブ系の青い香り。 薄めのレモンイエローな色合いで粘性は低め。 アタックは清流感ある口当たり、やや強めの酸味、パッションフルーツのようなフルーティさがある。余韻に苦味もあり、これは飲み始めから終わりまでずっとあるのだけど、ただ不思議と心地悪くない。少し時間が経つと、マスカットや白桃のようなより優しめのフルーティさがでてきて、まろやかなコクも感じる。 もしブラインドだとしたら、ソーヴィニヨン・ブランかな?と思ってしまいそうな爽やかでアロマな印象。 天ぷらや刺し身と合う。個人的にはワサビの風味と重なっても嫌な感じにならないのが良い◎ ふるさと納税の返礼品、美味しくいただきました。 (☆2.9)
2020/11/24
しっかりしたワインです。
2020/11/19
空さんとの交換ワイン、開けさせていただきましたー✨ ありがとうございました(*^^*)✨ 昨日は、ドイツ人ソムリエのPールさんと、奥さまと、うちで、『和食とドイツワインのマリアージュ』研究会でした。 ドイツはロックダウン中で、ただいま、2世帯10人までしか、集まってはいけまん。 ちゃんと守ってます! ドイツワインが並ぶ中、和食とのマリアージュということで、空さんのケルナーも興味深かかったです。 作らなかったけど、残糖量も過ごし高めで、フルーティーだったので、塩肉じゃがとの相性が良い気がしました。 まだ、少し余ってるから、今度やってみます(*^^*)。 その他ワインも、なかなか興味深いラインナップ。 その中でも、HANNESのゼクトは、どのお料理にも合って、和食とのコラボが幅広くできるゼクトだと感じました。 また、ドイツの辛口リースリングには、青海苔が合います! これは、今までの経験プラス、昨日実感いたしました。 大豆の磯辺揚げをしたのですが、それとリースリング、サイコーでした。 また、Pールさんとの会話の中で、ドイツのリースリングは、基本、豚肉に合う、と。 何故なら、ドイツ料理といえば豚肉で、その土地で、生産量の殆どを占めてきたリースリングだから、っていうことでした。 なるほどー! って、思いました(*^^*)。 ただ、ドイツの豚肉と、日本の豚肉って、同じ豚肉でも香りが違うんですよね。 日本の豚肉なら、むしろ、空さんのケルナーの方が合いそうな気がしましたよ! ロックダウンで時間があるので、日本料理、頑張りました(*^^*)。
2020/11/04
スッキリフルーティー
2019/11/04
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
余市のケルナー。ふるさと納税。 華やかでフローラルな香り。グレープフルーツ、林檎、ライチ、マスカットに金木犀、フレッシュハーブ。 まだアルコールが馴染んでいないが、ほのかな残糖でカバーされている。酸は高いがまろやかでミネラルや柑橘の皮のわたのほろ苦さ。 もう1ー2年でアルコールが落ち着けばほぼ欠点が無くなる?
2022/07/30
2021/06/05
2021/05/03
2020/02/11
2020/01/03
2019/07/06