味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Newton Skyside Chardonnay 2017 |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2020/11/23
カリフォルニアのシャルドネの印象どおり、酸は控えめで重厚なコクがある。普段の日本食に合わせているけど、あまり合わないと思う。かなりオイリーでコクがありすぎる。もう少し酸があるとこの重鈍さにキレがでて、全体の構成にまとまると思うのだが。飲みごたえはあるが重苦しい。
2020/03/14
(2017)
一瞬飲むのに不安にさせる人工的に感じるミネラルと濃いキンモクセイの香り。後味長いオレンジの酸。魚系の臭みを加速させるがお好み焼きなど少々動物性脂肪があるものに合わせやすい感じです(*・ω・)ノ
2020/03/03
昔から馴染みのお寿司屋さんにて。ニュートンのシャルドネ。ヨーグルト、蜂蜜、マヨネーズのニュアンス。結構久々に美味い海鮮を頂きました。 周辺の飲み会関係が次々にキャンセルになりましたので想定通りなのかもしれませんが、コロナ騒動でいま外食関係は大変なことになってるとのこと。2月はともかく、3、4月は飲食は年末に次ぐ稼ぎ時なのでこれがもう少し長引いてしまうとかなり厳しい事態になるお店も続出してしまうかもしれません…
2020/02/19
それから、 いろいろいただきましたが、 こちらのニュートンの樽ドネで すべて記憶が消えました〜( ´△`)、、 ニュートン スカイサイド シャルドネ2017 カリフォルニアのフルーツボム しっかりした樽とバニラの香り 案の定、ダウンしてしまいました。
2020/01/26
(2017)
憧れのニュートンの赤いラベル。 憧れはソノマの方でしたが、汗 よく出来過ぎたお味と香りで初日はその出来過ぎた感≒人工的な感じがありまくりましたが2日目はバランスよく感じました٩( 'ω' )و 少々もっさりパイナップルとミネラルとアルコール感漂う香り。鼻から抜けるココナッツの余韻。 2千円前半なのはある程度理解しますが千円台であって欲しい(*゚▽゚)ノ
2019/04/22
(2017)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
「ニュートン 2017 」 次のボトルは久しぶりのニュートン♫ この味❣やはり好きな味です♡ 酔っていたのかグラスをとり忘れ(*_*) (備忘録)
2022/09/19
2020/04/04
(2017)
2020/02/15
2020/01/22
(2017)
2019/12/19
(2017)
2019/12/14
(2017)
2019/12/09
(2018)
2019/07/15
(2017)
2019/06/29
(2017)
2019/06/01
(2017)
2019/04/21
(2017)
2019/03/20
(2017)
2019/02/18
(2017)