味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Murgo Brut Rosé |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2021/04/06
(2017)
炭酸がすごい♡
2020/08/03
ムルゴ ブリュット・ロゼ メトドクラシコ シチリアの泡、ネレッロマスカレーゼ! 短期のマセレーションで色を抽出、と言う事でいわゆるセニエかな?? 淡い色合い。フルーティかつ香ばしさもある香り。しっかりしたボディ、ドライだけどもほんのり甘い液体にスパイス的な苦味がありいい感じにバランスが取れてる印象。いやー、減るのが早い(笑
2020/01/23
南イタリア1人旅⑩ ムルゴのロゼ泡。 この辺から時差ぼけの影響で胸イッパイになり、まともにティスティングできず。 白泡よりこっちの方が程よい残糖で好きだな。
2018/12/01
価格:1,000円(グラス / レストラン)
グルメ仲間と恒例の晩餐会。本日は贅沢ウニ尽くし。 まずはロゼ泡でスタート。メトードトラディショナルなのできめ細やかな泡。前菜の味がしっかりしていたので、あっという間に飲み干してしまった(^_^;) カキの燻製、オイル漬け
2018/11/19
(2014)
お祝いに
2017/06/11
(2013)
シチリアの泡ロゼ。 品種は、ネレッロ・マスカレーゼ。 酸しっかり、タンニンも感じられ、飲み応えあり。 温度、時間による変化が楽しみです。
2017/02/22
ウニのコース、始まりの一品と瓶内二次発酵のスプマンテ。ウニとイタリアの幻のチーズカステルマーニョと金柑の組み合わせが素晴らしい
2016/07/24
イタリアはロゼのスパークリング。ちとトマトの香り。
2015/08/27
(2011)
価格:800円(グラス / レストラン)
酸味が強い…気がする
2014/08/07
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
一杯目は泡から! ムルゴ・ブリュット・ロゼ・メトドクラシコ2010 ザクロやイチゴの香りがしますねぇ(*≧∀≦*)
2013/10/05
このロゼすきな味 甘くないのがいいね
2022/07/25
2017/07/14
2017/03/14
2017/01/04
2015/06/03
2014/04/19