味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Moulin de Gassac Terrasses de Guilhem Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Pays d'Oc |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2018/04/29
(2016)
ピノ祭り
2018/02/12
(2015)
ランドックのピノ・ノワール薄かったです。
2018/01/13
(2014)
気軽に楽しめるお手軽ピノ。 チリなどより無理に抽出していない感じが好感が持てる。
2017/10/29
(2015)
ラングドックのPinot Noir ブルゴーニュとはだいぶ違うけどデイリーワインには充分
2017/08/04
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
香り良く上品なピノ。飲みやすいです。
2017/05/15
(2014)
イチゴの香り 酸味より濃さが大きい もう少し酸味が欲しい。
2017/03/19
(2014)
近所のワイン屋さんで、オススメされたワイン。スッキリしていて飲みやすいピノ。
2017/03/13
(2014)
かなり軽め。
2017/01/10
(2014)
価格:400円(グラス / ショップ)
テラスドギレムのピノノワール 複雑味はないけど、一本2,000円以下のピノノワールとしては秀逸
2016/12/25
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ラングドックのピノ。 イチゴジャムのような香りに優しい口当たり。 これで1600円は安い!普段飲みにまとめ買いしたくなるワインです^ ^
2016/09/12
(2014)
経堂で購入。南フランスながら、高地で栽培しただけあって、すっきりとした味わい。値段の割にすごくおいしい。
2016/09/09
(2014)
するする飲めるピノ。コスパよし。食中ワインに良いのでは
2016/08/14
(2014)
やまや、ビストロにてゆっくり食事。 中途半端なピノ。
2016/06/21
(2014)
軽めだけど普通な感じ。
2016/06/19
(2014)
イチゴキャンディっぽい甘さ。
2016/05/22
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
テラス ド ギレムは、焼き鳥屋さんに置いてる率高い気がする。たしかに焼き鳥と合います。
2016/05/07
(2014)
土臭いようなキツめの香りにしっかりした渋み。でも軽め。
2016/04/27
(2014)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
フランスワインの約40%を生産するこの地方は、多彩な土壌と地中海性の温暖な気候の恩恵によって数多くの葡萄品種が栽培されています。 市場に出回っている殆どのヴァン ド ペイがこの地方で造られますが、葡萄の成長が順調すぎて酸や深み、複雑味に欠け、アルコール過多のスッキリ感のないワインが多いのが現状です。 一方、このドメーヌはモンペリエの町から内陸に20kmの所にあり、標高500mのガサック渓谷の影響で寒暖の差が激しく、それが葡萄の酸と糖分のバランスをとり、各品種に独自の特徴を持たせるので、シンプルさと複雑味を兼ね添えた飽きることのないワインを造っています。 1970年に革手袋の製造業者であった現当主のエメ ギベール氏がエイニナン近郊の農場を購入しました。 そこを訪れたボルドー大学の地質学教授アンリ アジャベール氏に「ここの恵まれたテロワールは独特のものを持っていて、素晴らしいワインが出来る」と評され、当時シャトー マルゴーの再建に尽力した同大学のエミール ペイノー教授に指導を仰いで1978年にマス ド ドーマス ガサックを造りました。 そのワインはイギリス、フランスのワインジャーナリストが新聞紙上でシャトー ラフィットやシャトー ラトゥールと比較対照したことで有名になりました。 テラス ド ギレムはエメ氏が伝統のワイン造りを信念に日常的に飲めるワインとして醸造しています。 7000以上の小さな区画に殆どがクローンではない、オリジナルの古木が植えられていて、ラングドックの太陽の恵みや地中海から来る沃土などが葡萄に様々な要素を与えています。 土壌は粘土石灰質を主として、砂質、赤土、塵質、珪素など、植えられている品種によって様々です。 醗酵、熟成共にステンレスタンクで行われます。 凝縮感があり果実の旨味がある。 タンニン、酸味共に程々。
2016/04/14
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
硬派な渋さとフルーティさがある。淡い色味とは裏腹な深みがある。
2016/02/13
(2014)
シンプルに赤系果実のフルーティな香り かすかにウッディ たとえ高くないワインでもきちんと管理して保管流通されているお店の品物なので、2本3500円、3本5000円で買えるワインとしてはかなり秀逸です
2015/11/29
(2014)
三杯目はランドックのピノノワールで! 赤果実や土や木材の香り。少しキャンディの吟醸香も 軽やかな味わい。ピノノワールと感じないほどの酸が円やか♪ 全体的にフルーティーで甘い感じでした。 ヴィニ ラコントの看板メニューのパテドカンパーニュ(^-^) 美味しかったよo(^▽^)o
2015/10/04
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
上品でドライ。個性はないけど合わせやすく控えめ
2015/09/09
低コストで美味しいピノノワール テラスドギレムの中で一番美味しいワイン
2015/08/28
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ムーラン・ド・ガサック(ラングドック)の「2014 テラス・ド・ギレム・ピノ・ノワール」。 ここのワインはリーズナブルなのに美味しくて、このピノも1,800円弱です。 ストロベリーとキャンディのような甘い香り。 味わいにも少しの甘み、酸味が心地よいです。 チャーミングでカジュアルなピノ・ノワール。
2018/10/16
2018/09/12
(2016)
2018/08/16
(2016)
2018/07/25
2018/04/19
(2016)
2018/04/16
(2016)