味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mommessin Côtes du Rhône Blanc |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | White Wine |
2020/08/29
あーっ、とーちゃん、根が貧乏症だから、たまに奮発したワインを買うと、あっー、おいちー、しあわせ!だけど、ワインを半額のに我慢したら、牛肉買えたのにとか、ハーゲンダッツ(未だに高嶺の花)だって山ほど買えたのにとか思うわけです。小いさーい! ワインは、2割美味くなると、値段は2倍!1.44倍美味いと、4倍。さらに乗数あげると、1.728倍の美味さで値段は8倍。2倍のうまさは、値段16倍みたいな、勝手なとーちゃん法則を設けてます。続けますと、5.15倍美味いワインの価格は、256倍!!ほんまかいな?でもね、1000円ワインの5倍の美味さは、25万6千円?意外と当たってません?5倍の美味さって凄いとおもいます。5percent 10percentの旨みや香りの差でさえ、顕著なはずですから 一方手頃なのを、まとめて5-6本買うと、1本開けては、うーん、なんか違うと、さらに1本開け、やっぱりコイツの安定感は、よしよしと、結局、なんだか全部開け、ワイン用語とは違う意味のマジ並行飲みになるわけです。そして、こんなんだったら、1本いいやつを買えばよかったなあーと後悔。 いやいや、たがらこそ、どちらに、転んでも私のような小一市民には、まあ、愚かな誤ちをおかすわけです。 話を戻します。 で、朝いち、ゴルフスイング調整し帰宅。DG S200のMP4は、もう振れなくなるお年頃。 くやちー、 開けて飲んでるのが、モメサンの広域AOC Cote-Du-Rhone 白胡椒だよ。逞しい白だよ、温度、あげても大丈夫そうたがら、放置プレーだね 南ローヌか、いってみたい。ビオニエはやはりこのエリア完熟感が、そして白胡椒。1人時間差攻撃のような、モッタリ感の後に、顔を出す酸味。広域だろうが、ふつーの造り手だろうが とおーちゃんに、とって、テロワールを感じるのは南ローヌだとよくよく思う。郷ひろみの国だよ。 でも、行ったことないんだー。だから、絶対行ってやる。
2015/08/17
(2013)
月曜はダラダラモード。。お仕事後も、出かける気にならず、オーチでグタグタです。なーんだか今日ら全てが面倒くさいっ!そんな夜はRhôneの赤でマッタリ酔いながら映画を観ることにしましたー。ハーフボトルで終われるかなぁー(笑)
2014/01/29
(2011)
2014/1/29@新橋の焼き鳥屋
2016/04/18
(2014)
2016/03/20
(2014)
2016/03/10
(2014)