味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Meerlust Chardonnay |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/03/18
(2022)
ミヤルスト シャルドネ 2022
2022/04/19
南仏シャルドネ 熟成感あり
2021/10/22
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
樽とバターとフルーツとナッツがバランス良くミックスされている。余韻が長くて上品な感じもする。これは美味しい。meerlustのワインは自分に合う。
2021/07/22
ミヤルストのシャルドネです。レモンやバター、蜂蜜など、バランスよくコクがありとても良いです。
2020/12/31
(2006)
蜂蜜のような濃い色合い。リンゴや桃のような豊かな香り。やや酸味を感じながらも、芳醇な熟した果実感が口に広がる。温度が少し高めの方が良さは際立つかも。個人的にあまり探求できていなかった、南アフリカワインの可能性を見いだせた1本。
2019/07/28
Meerlust Chardonnay 2017 in KL日本人会主催 納涼BONODORI大会 7月の某日、クアラルンプール日本人会主催の盆踊り大会が開催されました。毎年3万人近く集まるこのイベントにはローカルも数多く集まり浴衣姿(with ヒジャブ)の女性もいます。(ウチも協賛しており毎年invitation letterが来てましたが多忙でマレー3年目にしての初参加でしたwww) さて支給されたお弁当と共に自宅で一杯頂いたのが南アの一本。実は先日開かれたワイン会に持参予定の一本でしたが暑気払いに開けてしまいました(笑笑)。洋梨にアーモンド。柑橘系の酸味。樽香も上品でとってもフルーティです。オイリーで上質な白ですねー。本当に南アワインってレベルが高いです。
2018/12/23
(2017)
南アワイン試飲会のお手伝いლ(❛◡❛✿)ლ 今回は初入荷のワインが多かったためか、あまり関心の対象になっていなかった、ミヤルストのシャルドネ 2017 樹齢21年。果実の成熟度合いを見て、5度に分けて手摘みで収穫。 良質なブドウの収穫に徹底しています。アリエ産300リットルフレンチオーク樽を使用。 新樽55% 2年目樽で45%熟成。 相変わらずクリーミーで樽の印象がはっきりと感じられ、ボリュームのあるシャルドネ、美味しいですよ!
2018/05/26
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
南ア試飲会@アフリカー インポーターさんいわく、ミヤルストという名前がムルソーに似ているから、ムルソーと間違われることがあるらしいんですが、このシャルドネは飲んでみても、本当にムルソーなのではと思うと思います。 樽の風味がしっかりあり、果実感は梨っぽい フローラルさもある リッチなボディ これで3千円台は秀逸❣️ なんでも、フランスワインしか置いてなかった某星付きレストランが、グラスワインに採用してくれたそう。 ブラインドの会に持って行くにもおススメです(笑)
2017/01/03
(2013)
南アフリカのシャルドネ。 ステレンボッシュのミヤルストが造るワイン。 以前飲んだボルドーブレンドのルビコンが良かったので、シャルドネも買ってみた。 輝きのあるゴールデンイエローな外観。 白胡椒、ユーカリのスッとする香り。 パイナップルのようなトロピカルなと同居している! 味わいは果実みが主体。 黄桃や熟した果物の印象♪ 酸味は中庸で、余韻でもこの果実みが存在感を示す‼
2016/02/27
(2013)
郊外にひっそり佇む老舗和菓子屋
2016/01/30
(2012)
久しぶりの南アフリカ
2014/09/02
(2012)
@ラ レガード
2014/05/11
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
冷やすとメロンっぽい青い香り 常温だとナッツ系やトロピカルフルーツのような香り 冷やして飲むならリースリンググラスのがいいかな(ブルゴーニュグラスが割れただけというのは内緒です) いままで写真が下手くそでしたが画像編集術を身につけたのでこれから少しは美味しそうに見えると思います笑
2025/02/08
(2023)
2024/09/07
(2023)
2022/10/10
(2021)
2019/11/23
2019/11/02
2018/08/22
2018/04/11
(2016)
2018/03/23
(2016)
2017/05/20
(2013)
2016/12/04
(2012)
2016/04/18
(2013)
2016/03/13
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/09/18
(2012)
2015/02/12
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2014/09/02
(2012)
2014/08/19
(2010)
2014/06/22
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)