味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Masson Dubois Beaune 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2017/01/19
(2012)
割としっかりした赤。 最近軽めが多かったから飲み応えがある。 精神的に疲れた日にはいい感じ。
2016/11/12
(2012)
ワイン会4本目。モンテッスと同時開栓。
2016/04/10
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
先日間違ったワインの代わりに届いた、マッソン・デュボワ ボーヌ・プルミエ・クリュ 2012 。酸味強くて香りも柔らかでなかなか美味しいです!ごちそうさまです。
2015/12/24
(2012)
うまい
2015/11/24
マッソンデュボワ ボーヌ・プルミエ・クリュ 抜栓と同時に、馥郁たる香りが ベリー系に合わせてスパイスの香りも タンニンは柔らか 余韻は長い 本日の大阪は、冷たい風が吹きすさんでいます こんな寒い日は鍋でしょう ということで、本日は鴨すき 前菜も鴨のスモークにして、本日は鴨祭り ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 写真の順番がグダグダですな ( ̄ー ̄)
2015/08/23
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
強い酸味が心地よいブルゴーニュ赤。マッソン・テュポワ社のボーヌ・プルミエ・クリュ2011。時間が経つに従い徐々に果実味が増して来る。変化を楽しむ一本。
2015/07/17
(2012)
マッソンデュボワのボーヌプルミエクリュ ポワラー使ってドーピングしたけど、まだ固いかな アテはオリーブ、サラミ、ブリー&コンテのチーズ 明日も朝早くから仕事なんで、料理は手抜きです (T_T)
2015/04/20
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュに初挑戦。ボーヌ プルミエ・クリュ タストヴィネ2012。口が広めのグラスに入れてゆっくり飲む。一口目は初々しく酸味強い野葡萄。徐々に果実とスパイス香が広がり始める。…これは好みかも!鶏肉と野菜と舞茸の南蛮だれと。
2016/02/07
(2011)
2016/01/22
(2012)
2015/05/09
(2012)