味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marumegane Cuvée I 2019 |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Gris (ソーヴィニヨン・グリ) |
スタイル | White Wine |
2022/10/02
☆3.9 ソーヴィニヨン・グリ100%(ソーヴィニョン・ブランのクローン変異でピンク色の品種) フランス、ボージョレ 造り手:大野崇(おおのたかし)さん(ドメーヌ・マルメガネ) グリーンがかった淡いイエロー。青リンゴ、ライム、レモンミント。ミネラルのニュアンス。 強いミネラルとアルコールが口中に広がる。酸味が豊かで、ドライ。柔らかな苦味が余韻として残る。 購入して1年以上寝かせたせいか、旨味がじんわりと広がっていきます( ̄▽ ̄) 東京出身の大野さん。新卒で地元中堅スーパーの酒販部門を担当。その後、自然派ワインのインポーター「BMO」に転職。退職後はボージョレでワイン修行。その際、お世話になったシリル・アロンソのワイナリーで、買い葡萄を使用して造ったネゴシアン・ワインがこちら。 初めて醸造したワインが、アロンソに絶賛されたというのも頷けました。 2019年、北海道仁木町に移住し、昨年、畑を取得。うまくブドウが成長すれば2024-2026年頃には自身のワイナリーで収穫されたワインが完成する予定。その日をじっくりと待ちたいです。 変なピーマンを発見〜。ストーンズのロゴを思い出しました〜^_^
2021/02/19
(2019)
価格:1,250円(ボトル / ショップ)
先日飲んだ日本人醸造家のドメーヌ マルネガネさんの白でキュベL 2019年 フランスの修行の地のボジョレーで栽培されたソーヴィニヨングリ100% フレッシュな洋梨やメロンの果実に天然酵母を使用したワインらしいナチュール的な香りが適度に漂います 11.5%らしく軽快な飲み口ですが、途中にはグリの灰色ワインらしい程良いコクがあり軽めのチーズやサラダにはもちろん、メインの鶏肉と白菜のクリーム煮にも合い(やや温度高めが合います)美味しく頂けました(^^) 少量生産で定価は3500円のようでコスパ的には厳しいのですが、基本的な味は好きなラインなのでこれから北海道の仁木市で作られる本当の自分のワインには期待したいですね! ※お写真を見てドメーヌ マルメガネはなかなか良いネーミング!笑
2020/11/08
週末に行ったイタリアンで教えてもらった下北沢のお店に来てみた♪ お店のネーミングが良い。 ボジョレーで日本人が造っていたワインらしい。今は北海道とのこと。 シトラス系のピュアな果実みが美味しい! 健やかな酸味。 バランスの取れていて幸せな気分になる♪
2020/09/14
(2019)
GO TO 北の大地! 11 (2日目4) マルメガネ キュヴェ 2019 フランスのワインだけど 日本の醸し手さんのワイン 北海道の二木町でのワイン作りを目指している ドメーヌ マルメガネさんのワインです。 この日は醸し手さんのパートナーさんが プライベートでお見えになっていて (お写真3枚目) あ、カウンターのワインは ドメーヌマルメガネのキュベSですね! これもご縁だね〜って事でのセレクト。 少し濁りのナチュールなお色 美味しいヨーグルトや洋梨のアロマ スッキリした飲み口 スッと背筋の伸びた綺麗なスタイルは パートナーさんのイメージに重なります♡ マッシュルームアヒージョ 大きなマッシュルームは地元産で お出汁がすごく濃いです(*´꒳`*)オイシイ 最後のお写真は釧路の名所「幣舞橋」 タイミングが良ければ綺麗な夕日が見れるそうです!
2020/07/23
(2019)
港の直売所でヒラメを捌いてもらいお刺身に。 タコも茹でたてを購入。 ワインはチキンの方が合ったかな? でも美味しいワインです。
2024/01/18
2023/01/10
2021/01/04
2020/08/21
2020/07/26