味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marcel Servin Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/07/16
(2014)
お店からのご厚意その3。 酸が強く陰性、ボディは軽めのブルピノ。 なんと5年前に別のお店で飲んでいたが覚えていない… Vinicaはこういうの助かります。 レモンのドルチェか美味しかったので、近くのレモン専門店に直行。 栗原心平さんも農園に直接買い付けているらしいです。レモンシロップで作るレモネードは激ウマ。
2019/02/24
薄いガーネット、香りは少なく酸味が強い、少し若い感じ、プレゼントでもらいました。ハーフマラソン完走記念で焼肉と。余り焼肉には合わない…?
2018/09/29
(2014)
ベリー♪ 酸味とのバランス良いです(^^ゞ
2018/05/12
(2014)
青山での晩御飯に、初めてのお店を訪問。 食事が美味しいです。 ワインはお店の方のお勧めに従って、此方のピノ・ノワールをボトルで選択。 シャブリ地区の生産者。 エレガントなルビー色の外観。 香りは焦げ臭が心地好く漂い、果実みが寄り添う。 ドライなベリー系果実の味わい。 酸味は思ったよりも穏やか。 タンニンも極めて優しい収斂なので、いろんな料理に合わせやすい。 余韻にかけてそこはかとない旨味が感じられ、バランスの良さはお勧め通り。 満足できる味わいです。
2018/02/16
(2014)
酸味の効いた深みのある味わい。
2016/07/04
(2014)
Green Spot2本目
2016/05/10
(2013)
ワインバー。続いてブルピノ。シャブリ地区の生産者らしい。とってもキレイな淡いルビ色。少しビオ臭。ミネラリー。さらりと体に優しい感じの味わい。紅茶、コリアンダー、ナツメグ系のスパイス。
2016/02/26
(2013)
アタック中 複雑味
2015/08/11
(2011)
続き。このピノ美味しかった♪ ストロベリー、フランボワーズの香りがふわりとして、フルーティながら酸が立ち過ぎず落ち着いて飲みやすいです(*^^*) もともとシャブリを造ってたワイナリーとか。
2015/03/30
(2011)
タンニンが溶け込んでいて、丸みを帯びて飲み頃にあるワイン。シャブリ構えるワイナリーらしく、らしさもでている。果実味は、どちらかえといえば熟しているというよりは、フレッシュ感があふれる。中々良いワイン。
2014/09/14
(2009)
ちょつと薄い。 一日置くとコクが出た。
2024/11/05
(2021)
2023/12/04
2022/08/13
2022/05/06
2022/01/11
2021/11/17
2021/01/09
(2018)
2021/01/07
(2017)
2020/12/22
2017/04/15
(2014)
2016/08/24
(2013)
2016/03/18
(2013)
2015/12/26
(2012)
2015/12/17
(2012)
2015/02/02
(2011)
2014/09/01
(2011)
2014/08/30
(2009)
2014/07/25
(2011)
2014/03/08
(2011)