Lincoln Estate Shiraz
リンカーン・エステート シラーズ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Lincoln Estate Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ173件
2021/08/30
サウスオーストラリアのシラーズ100%のワイン。 香りはしっかりスパイシー、結構しっかりまとまっている一本。 オクラが美味しい時期ですね(^^)
2021/04/25
石垣旅行中。 フサキリゾートの売店にて購入。 ホテルの売店にも関わらず1600円程度と良心的価格! 一般的なカベルネ・ソーヴィニヨンかと思いきや、甘み?旨み?が戻ってくる!! アベンジャーズか!! 冷やしてしまったが、常温くらいの方が美味しいのかな?
2021/03/25
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーストラリア南東部、リンカーン港にちなんだリンカーンシラーズ。 ペンフォールズにもぶどうを卸したりしているんだとか。 1000円前後で買えるこちらは、値段のわりにしっかり凝縮感があって黒い熟した果実、グリーンハーブ、黒胡椒、古木… ジューシースパイシーで飲みごたえがあり、ほんのりと苦味を感じる余韻から、ビーチで色々炭火グリルしながら頂きたい。 今日は梅ヶ丘で見つけたスモークのお店のチーズに合わせて…。
2020/08/23
(2018)
価格:887円(ボトル / ショップ)
始めは酸味と渋みが立ちますがすぐ甘さがでてきます。今日はスパイシーない香りが何かが分からなくて悔しい感じ。また飲みたいワインです。
2020/08/01
果実>焦げ>ジャム(甘味)、枯れ草の香り 味は穏やかな果実(ジャミー)、後味に苦味渋味も
2020/07/19
(2018)
価格:887円(ボトル / ショップ)
しっかりとした重みと黒系果実、スパイシーさがあるワイン。オーストラリアのシラーズ。好きなワインです。また買います。
2020/07/15
(2018)
酸味が強いけどまあまあ美味しい
2020/02/19
With tempura
2019/12/17
日曜の赤1本
2019/10/10
(2018)
やすうま!
2019/09/28
お店で熟成肉と。
2019/08/25
軽めのシラーズ
2019/04/01
(2017)
大勢で。 ワイン特化じゃないお店で。 薄いというか、アルコールきついというか。
2019/03/10
果実と青い草の香り。味は果実味メイン。あまり特徴がない気がする。飲みやすいけど、、
2019/03/10
(2017)
価格:1,058円(ボトル / ショップ)
Lincoln Estate Shiraz 2017 リンカーン・エステイト シラーズ2017 西神南の御影新生堂で¥1,058 豪州のシラーらしいハーブと言うか草っぽい香りがして個性的で面白い。肉系の濃い料理と合わせると良さげ。 初日 3.0+ 2日目 3.0+ 草っぽい香りは収まり果実味寄りの味わい。 4日目 3.5 7日目 3.5 このワインは置いといた方がコクが出て美味しい。 ------------------------------ 海洋性の冷涼な気候で知られる豪州南東部の赤ワイン。スパイス香やジューシーな黒果実、ハーブ香の複雑なアロマと深く落ちついた味わいが特徴の一歩秀でたワインです。 生産者名 Lincoln Estate Wines リンカーン・エステイト・ワインズ 原産国名 オーストラリア 地方名 サウス・オーストラリア 地区名 サウス・イースタン・オーストラリア 村名 - 種類 スティル 味わい フルボディ ヴィンテージ 2017年 内容量 750ml 品種(原材料) シラーズ 100% 度数 14% 飲み頃温度 16度 輸入者 モトックス
2019/02/10
フルボディって、そんな?こんなもんなのか。。。笑
2018/11/14
肉バルにて。ヘビーの触れ込みだったけどそれほどでもなく程々。
2018/08/28
(2016)
ブラックベリーやカシスにハーブやスパイスの香り。落ち着いた酸としっかりしたタンニン、豊かな果実味。
2018/06/04
(2016)
澄んだ輝きのある淡いガーネット。 アタックはやや軽く、酸味はまろやかで黒い果実のフルーツ感。 タンニンは緻密でアルコール強め。
2018/04/29
(2016)
くろねこ亭さんにて。
2018/03/03
(2016)
美味しい!
2018/03/02
(2016)
深くてシラーらしい
2017/10/13
(2016)
シラーズらしいフルーティさが有り値段と比較するとかなり美味しい
2017/09/19
(2016)
血の感じ
2017/08/17
(2016)
帰省3日目✨ この日は、中学の時の同級生が『同窓会をしよう‼️』と声をかけてくれたので行って来ました。 『2時集合!!』と…えらく中途半端な時間帯の上に待ち合わせが駅前⁇ 『松江に行きます!』って(笑) どう言うこと⁉️ もう、一個びっくり✨ 車がめちゃくちゃでっかいBMW… 多分M5か7…1000万〜2000万だよね… まあ、良いか(*´꒳`*) と、ドライブへ… この同級生…中学の時に『健康増進センターでバトミントンをする』という初々しいデートの元彼なんですが…(๑˃̵ᴗ˂̵) 結局、今日は同窓会じゃなくデートですよね(笑) 松江城の天守閣で写真を撮りましたが、お城自体の写真撮るの忘れました( ̄▽ ̄) 夜は地元に戻り、行きつけの店に連れて行ってもらいました✨2人ともお酒好きに成長(笑) ワインは散々飲んだ後の〆のワイン 重過ぎない濃い目のワインを選らんだつもり!! 甘いタンニン、完熟したベリーにスパイス‼️ 今日の私達にぴったりなワインだったのかも(๑˃̵ᴗ˂̵) あっ!!念のために… ちゃんと代行を使って、11時には実家に送ってもらいましたからね‼️(๑>◡<๑) あしからず(笑)
2017/08/16
(2016)
ザ・シラー。という感じ!フルーティーでスパイシーな味わいでした( *・ω・)ノ
2017/07/18
(2016)
リンカーン エステイト シラーズ
2017/04/30
(2016)
オーストラリアのシラーズ、リンカーン・エステートです 香り高く調理された激ウマ肉が出てきたので、スパイシーなのは~?と探しててシラーズにしてみました 期待通りのオーストラリアン・シラーズで、安定の味わいでした❤
2017/04/09
(2016)
美味しくいただきました‼
2017/02/28
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
オーストラリアシラーズ シラーズ100%だが、この間飲んだモンテスのシラーとは随分違う グラスに注いだ瞬間からフルーティな香りと、微かにチョコレートの香り 凝縮感は感じず。タンニンはしっかりしてる。スパイシーさも感じる。