味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Hautes de Tour Prignac |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Médoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/12/25
イオン 2480円 程良いバランス、厚みも好み
2024/11/23
イオンリカー2480円 程良い厚みの酸味甘味良し 2000円台のレベルの感じはする
2023/01/23
(2019)
レ オー ド トゥール プリニャック2019(仏) 黒ベリーやバターのような発酵臭のする腐葉土の香り。 まろやかな酸味と凝縮感のある口当たり。酸味はそのまま、ややスパイシー。力強い渋みが全体に広がる。想像以上に長く広がる。そのままタンニンがしっかり続いた後、ドライな余韻に。
2021/10/20
(2018)
レオードトゥールブリニャック2018 甘酸っぱい果実味が広がる。 太陽や晴れの日。 果実味が前に出て、強いはずの渋みは、影に隠れスヤスヤ寝ている。 しかし、起こすと、強い渋みを感じた。 単体でも十分楽しめる。 情緒があり、色んな角度から飲むことができる。 料理に合わせる リンゴ、にんじんのソテー、笹身の照り焼き、セージの香りを添えて 甘、辛、酸が、相まってバランス良く楽しめる。セージはローズマリーと香が似ている。 肉料理向け。 90点 二日の方が美味い。 明るく飲みやすい。
2021/10/16
(2018)
価格:2,380円(ボトル / ショップ)
ボルドーらしくしっかりしたつくりながら、瓶後ろに書かれてるように柔らかで丸みがあり、飲み心地は良い。ボルドーにしては価格が手頃なのでちょっと不安だったけれど、変な甘みもなく普通に美味しかった。また飲みたい。イオンリカーでよりどり2本4000円(税抜き)の1本。単品なら2380円(同)。89点。 220222)イオンリカーでセールになってたのでまた買って飲んだ。ブルゴーニュの後に飲んだら、前回は感じなかった安っぽい甘さを感じて残念。タンニンは強いので甘さをカバーはしてるけど、イマイチ。2.5〜3点。うーむ。
2021/03/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コストパフォーマンスgood。
2021/01/02
(2015)
うまい。
2020/03/24
なんとなくボルドー。 メドック、カベソー主体。 開けてすぐはサンジョベーゼっぽい、 と思いました。 そこにボルドーの苦味。 厚みはそこまでない。 タンニンが穏やかで、 後味がよく、飲みやすい。 週末に開けると物足りないかな。
2018/12/29
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フランス、ボルドー。カベルネSV・メルロー コルク栓。2014年 今日、今年vinicaに上げたワインを数えるとなんと99本。 なので本年記念すべき?100本目〜! その為にイオンリカーで物色していたら、カミさんがワイン・シャンパンのガチャのドンペリに釣られて購入したのがこちら。 フルボディとあるが、飲みやすい。アルコール13%と低めなのも理由かな?
2017/06/18
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
どっしりとした味わいだが、後味はすっきりしている。
2024/12/10
2024/09/19
2024/08/09
(2020)
2024/06/19
(2019)
2024/01/09
2023/11/08
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2023/04/27
2023/01/06
2022/12/29
2022/05/20
2021/12/07
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2021/11/30
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2021/11/22
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2021/10/30
(2018)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
2021/10/25
2021/10/10
2021/07/29
(2018)
2021/03/14
2021/03/13
2019/03/26
(2014)