味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Petit Chat Malin Blanc |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Marsanne (マルサンヌ), Roussanne (ルーサンヌ) |
スタイル | White Wine |
2023/12/13
(2021)
これはグラッツェだね、いわゆるコスパは凄いしボーノだし素晴らしいバランスに高貴、醸し、パフュームの三三七拍子だ。 しかも辛口なのが以外で素晴らしい、ハラショクラスだ。 晩酌のお供に、虫の声はいかがでしょうか。 ムシ。
2022/09/07
解説より。ふわりと甘く香るメロンや白桃、とろけるように芳しい 洋ナシにアプリコット。アカシアや木蓮の清らかな花の 香りに、ほのかにレモンの爽やかさ。 その味わいは、ジューシーで凝縮感があり、口中いっぱ いに果実味があふれるボリューム感たっぷりの飲み心地。 南仏らしい完熟のフルーツの丸みと、柔らかな酸味のバ ランスがほどよく、わずかにビターな後味も絶妙なアク セントです。 ボリューム感はそれほどですが、あっさり美味しい
2022/06/07
(2020)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スクリューキャップ。 苦味が少なく甘くてフルーティ。酸味は少し強めだがポアラーを使うとまろやかになる。 辛口だけど甘味がある。言うなれば「甘いお塩」って感じ。
2022/05/20
(2020)
ただひたすらネコが好き
2022/02/27
猫繋がりで猫柄 室温がちょうどいい時期なのか香りが立ちます 以前より美味しい? 2日目はどうかな? うん、痩せない これって温度の問題かな?
2021/11/22
(2020)
フランスのレ・プティ・シャ マリーン ブラン2020をグラスで。グルナッシュ・ブラン60%、マルサンヌ20%、ルーサンヌ10%、ヴェルメンティーノ10%。 色味はレモンイエロー、香りは白い花のフローラル感に洋ナシのバランスに仄かにレモンのニュアンス。 飲み口は軽い口当たり、程よいフルーティさに軽い酸味と優しい味わい。 エチケットが長いブランコにネコ。漂う小さい白い花のフローラルさと長いブランコで、連想ゲームはハイジに。
2021/11/06
(2020)
若干甘い そして薄い でも美味しい 2日目は甘さが消え、複雑さが増しますが、いいところが消えてしまうようで、1日で飲み切ってしまうことをお勧めします さて、ネコの赤はどうだろうか?
2021/08/19
空けてから時間が経ってしまい写真のみの投稿です。
2021/05/16
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
Le Petit Chat Malin Blanc ペアリング 「鶏もも肉のバジルソテー」 「シラスと大葉の和風パスタ」 「紫玉葱のグリル花盛り」 「イクラとクリームチーズ」 ベーグルサンド BGM:Carpenters 『動物と子供達の歌』 『青春の輝き』
2020/10/18
Mushroom hot pot. The season for hot pot has come.
2020/10/17
(2019)
2.9 少し物足りない。
2020/08/15
(2018)
価格:580円(ボトル / ショップ)
ラングドックのデイリーな白 グルナッシュブランにマルサンヌ、ルーサンヌのブレンド マルサンヌ&ルーサンヌの少し華やかな果実や花の香りはしますが味わい自体はスッキリ 。アルコール度数も抑えめなのでグルナッシュブランがメインのようです。 ワイン単体だと少し物足りなさがありますが、お寿司に合わせると良い感じの食中酒 お盆もコロナのため帰省は出来ません またどこか出かけるにも密を避けないといけないので猛暑の中ですが京都のお寺巡りへ←半年振りくらいに県をまたいだ移動 石清水八幡宮からの景色と創業100年超えるお店の旨いニシン蕎麦 伏見稲荷の千本鳥居〜かなり山頂付近まで初めて登り完全に汗ダクに(T_T) 救いは予想通りに人があまり居なかったこと さらに下山時に出会った口髭のおっさん猫に癒されたので猫ワインを合わせてみました♪笑
2020/06/09
余り特徴のないワインです!食事中のワインとしては合います。フランスワインです。
2020/04/21
(2018)
レ・プティ・シャ マリーン ブラン2018。
2017/07/10
WAITROSEで買ったネコのラベル。辛口で寿司に合わせました。
2015/09/12
(2014)
可も無く不可も無く。ラベルは可愛い。
2024/02/26
2024/02/23
2023/04/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2022/11/09
2022/10/09
2022/09/13
(2020)
2022/04/26
2022/01/16
2021/07/17
2021/03/05
2020/10/10
2020/10/02
2020/09/26
2020/09/14