Laurent Perrier La Cuvée Brut
ローラン・ペリエ ラ・キュヴェ ブリュット



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Laurent Perrier La Cuvée Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ501件
2023/05/26
ローラン・ペリエ ラ キュヴェ
2023/03/14
ローラン・ペリエ ラ キュヴェ ブリュット ヴァレ・ド・ラ・マルヌ シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ムニエ15-20%。柑橘、リンゴ、白い花、ミネラル。ふくよかさとクリーンなニュアンス程よく調和。美味しいです。その後、マグナムボトルも試飲。イメージがガラッと変わって、リッチな味わいに。ナッツやトースト感もしっかり感じたように思いました。
2023/02/15
2本目もシャンパーニュ、ローラン・ペリエ・ラ・キュヴェ・ブリュット、NVです。 ローラン・ペリエのスタンダード・キュヴェになります。 シャルドネ50、ピノN35、ピノM15%のブレンドです。生産のタイミングにより、5% %程度の調整があるようです。 総熟成時間は4年以上。 バランスよく、エレガントです。 柑橘と白桃の、好みのアロマが溢れてきます。
2023/02/06
なんだか疲れたので泡〜ほっこり〜(^^) いや〜未来が輝いてるの嬉しいですね~✨
2023/01/24
仕事で使用
2023/01/14
のんびり自宅でシャンパーニュ ♪ ローラン ペリエ ラ キュヴェ やっぱり大手メゾンはハズレることがなく、いつ飲んでも美味しいですねぇ✨✨まさにフレッシュでエレガントという言葉がピッタリのシャンパーニュです •*¨*•.¸♬︎ ふるさと納税で届いた気仙沼のふかひれ♡♡ めちゃくちゃ美味しいです ♪
2023/01/09
淡いゴールデンイエロー。溌剌とした発泡。酸は優しいがキレがある。
2023/01/09
3連休は3年ぶりの実家。 いつ購入したかわからないワインが沢山… やや熟成を感じるような。。
2022/12/31
友人とお互い12月忙しいので早めの忘年会として、またまた別荘へ。別荘に行く前にドライブがてら紅葉を見に呑山観音へ。 温泉に浸かってから、グビグビ行きそうなのでエビスから^o^良い休養になりました。
2022/12/10
☆3.7(セール価格補正あり) ──リゾートホテルで上品なシャーベットを頂いているかの様な、優雅さを感じました。 うきうきさんの3本セット中の1本。 他の2本は、ランソンのブラックラベルとレ・モランという安旨シャンでした。 特別クーポンにより、沖縄への送料込みでも9,000円を下回るお値段で買えました。 基本情報(サントリーさんHPより)── ○シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ムニエ 15-20% ○ 100以上の平均クリュ率94%の格付け畑のぶどうを厳選して使用。ラ キュベのスタイル、品質を保つために、必要に応じて20〜30%程度、リザーブ・ワインを使用。 ○キュベ名の通り、一番搾り果汁。 ○瓶内熟成期間4年。 頂きます── ○まず、焼き栗の香ばしいアロマが印象的。 ○洋梨とピンクグレフルの瑞々しくも上品な果実味。 ○焼き栗アロマは、果実味でいうとアプリコット。 ○大ぶりな白い花の甘さが顕著です。リゾートホテルの花壇を彷彿させます笑 ○ブリュットの割には甘やかさを感じさせますが、もちろんベタつきは無く、スムーズで瑞々しい飲み口。 リゾートホテルで上品なシャーベットを頂いているかの様な、優雅さを感じます。 席の隣に、噴水と白い花が咲き誇る花壇があるイメージ笑 今回は破格なセットの中の一本でしたが、普通に買っても6,000円前後なのはgoodです!
2022/11/28
本日はGCB(コマンドリー・ボルドー)大阪支部の年に一度の例会です。こちらも実に3年ぶり。皆さんと一緒にワインが飲めて、楽しかったです。 例会前のウェイティング会場でスパークリング。「あれ美味しい、これシャンパンだぁ」と銘柄を見に行くと、ローランペリエでした。3杯も飲んでしまい、ここで既に顔が赤くなりました。
2022/11/04
私の定番シャンパーニュ〜って言っちゃいます~✨ いつ飲んでも美味しい〜(^^) 本日はJuventusの創立記念日~㊗️ 125周年〜まだまだこれからも Forza Juve〜❗
2022/09/09
ローランペリエ お店でこんな値段で?と思ったので誘惑に負けてついつい。 イタリアンとの相性は良いとは言えない
2022/08/24
安定のおいしさ、ローランペリエ、ラ・キュべ シャルドネ50-55% ピノ・ノワール 30-35% ピノ・ムニエ 15-20%
2022/08/19
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
キメ細やかな発泡。フレッシュで、酸、甘味も程よく飲みやすい。
2022/08/04
「ローラン・ペリエ ラ・キュヴェ ブリュット」 福袋に入っていたシャン❢ こちらが入っている確率が多し……激リピ❢ 大好きなハモのサラダ等と♫ (備忘録)
2022/07/26
ローラン・ペリエ ラ キュベ 生産地:ヴァレ・ド・ラ・マヌル シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ピノ・ムニエ15-20%。スタンダードシャンパーニュ数本ブラインドで飲み比べ。柑橘、白桃、白い花。繊細な泡立ち。軽やかでエレガントな味わい。個人的に、どのお料理(シャンパーニュに合いそうな味の強すぎない物ばかり用意して頂いていました。)とも合って、食事と合わせて楽しむのにとても良いシャンパーニュだなという印象でした。美味しかったです。
2022/07/12
Laurent Perrier La Cuvette
2022/06/29
やっぱり ウマー(・∀・)イイ❤️
2022/05/27
価格:528円(グラス / ショップ)
エノテカ銀座店 テイスティング会⑥ アルコールを強く感じる。気品は感じるがややキツい印象。バランスも良いが個人的には上品と感じない。余韻に僅かな渋みが残る。 ドライイチジクとのペアリングはやや良い。 アルコールのキツさが上品でないため3.6点。
2022/05/23
結婚記念日2本目は有名なペリエ。 ハーフボトルだけどね♪ 香りは梨やオレンジの爽やかな香り。 口当たりはネギやオレンジピール。ミネラル強めな印象。香りほどの甘みはなく、泡と相まったキリッとした味わいが小気味よい。後味で僅かに洋梨。 お祝いのマンゴーケーキの甘みを良く引き締めてくれた。 シャンパンは祝い酒なので、記念日に愛妻と飲めただけで良いお酒決定(笑)
2022/05/03
渋谷立ち寄り①
2022/04/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ローランペリエ ラ キュヴェ。色は淡いペールイエロー。檸檬と林檎の香り。比較的、果実のフレッシュな感じの強めな印象。後から仄かにバターを使った甘いお菓子の香り。ほんの少しだけ、ミネラルっぽさも感じる気がします。普通に楽しめるシャンパーニュかと思います。 最後の写真は、小学校を卒業した娘が、友達とよみうりランドに遊びに行った際に買ってきたキーホルダー。 …何故、遊園地に遊びに行って、生ワサビのキーホルダーなのでしょうか? …ま、いいや( ̄∀ ̄) ちなみに、「ネタを集めてこい」という指令は出していません(・∀・)
2022/04/22
いつ飲んでも美味い ローランペリエ あっ! 宮川大輔がいる!! (;゜0゜)
2022/04/20
ローランペリエ ラキュベ 最近大手メゾンのスタンダードの良さが分かる様になってきた。全体の構成点が安定してるというか。 こちらもフレッシュ、エレガント、バランスとメゾンの謳い文句通りの安定感がありました。
2022/04/14
2-2-3-4:11 新しい門出を祝う 甘い香りが輝かしい将来を キリッとした酸味が来るべき試練を ワインに載せて会話は尽きない あっという間に空けてしまう シャンパン好きなあの人を想いながら
2022/04/03
ローラン·ペリエ·ラ·キュベのジェロボアム 芳香、熟成感良くしっかりしたボディ、美味しい ◇真鯛の広東式お刺身
2022/03/25
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
「ローラン・ペリエ ラ・キュヴェ ブリュット」 激リピしている安定のシャンパーニュ❢ 八百屋さんにタケノコが♫ 初物です♡ この季節のタケノコのほろ苦さが美味しくて好きです♡ これからで回るので楽しみです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ サーモン・アボカドいよかんサラダ ゴーヤチャンプル (備忘録)
2022/03/17
本日の一本。 シャンパーニュ ローラン ペリエ ラ キュヴェ ブリュット NV。 久しぶりに友人と。 2年ぶりくらい? 話しがつきませんでした。
2022/03/17
チニャーレにて、乳製品系の香りがした