味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Laurent Bannwarth Pinot Gris Nature |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Gris (ピノ・グリ) |
スタイル | White Wine |
2020/10/22
大好きなローラン・バーンワルトさんのピノグリ。 やっぱり好きです。この人のワイン。 若干の苦味と酸味が良いバランス。 華やかというより涼やか。 7度で取り出したけど、もうちょっと冷やした方が良いなぁということで冷蔵庫へ。
2019/08/31
(2017)
ピノグリバージョン ゲヴェレツが美味しい
2019/08/17
(2017)
今日は午前中に用事を済ませて、ずっと甲子園とローラン・バーンワルトのピノ・グリでした。 柑橘に南国の果実の甘いニュアンス、オリエンタルなハーブも微かに香ります。バーンワルトらしくとろりとしていて濃密なエキス、リッチな酸、ミネラルと蜜感もありますね。 ゲヴュルツの方がインパクトありましたが、さすがはバーンワルトで美味しゅうございます。 しばらくグラスに放っておくと、熟していきますので、これもたまりません(^^)
2019/08/06
(2017)
なぜだかあまり飲み進まず… 少し微発泡。
2019/04/29
(2013)
好きな感じ
2017/11/23
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ピノ・グリージョ(グリ)の旅・その17 2013 ローラン・バーンワルト ピノ・グリ ナチュール アルザス/フランス 旅の行き先が南半球と北半球を行ったり来たりしていますが、今回は北半球はフランス・アルザスの自然派のグリです。 1960年代に創業して現在は2代目。80年代から栽培がビオディナミに切り替えられ、ナチュラルなワインづくりに取り組んでいるつくり手さんだそうです。 ラインナップの中には、クヴェヴリ(アンフォラ)による醸造・熟成を経たワインもありますね。 こちらのグリもNATUREと名付けられているように、素晴らしいヴァン・ナチュールでした。 外観は光沢の強い、濃いめのストローイエロー。最初は透明感がありましたが、そこそこ細かい澱があり、飲み進めるうちに、徐々にクラウディに変わります。 香りは花梨やライム、青リンゴに黄桃…かなり幅のある果実感と、カモミールのような優しい、ドライタイプのハーブ。 時間が経つと少し酸化して赤くなった紅玉の切り口から匂い立つ蜜の香り! 甘さはなく、酸っぱさの予告編のような蜜感です。 加えて、石灰的なミネラル感、微かにスモークのニュアンスも。 口に含むと、とてもドライですが、主張の強い酸味や過熟状態のレモンのような果実感、ピリッととした辛味、口蓋に残る苦味が渾然一体となって、とても気持ちの良い切れ味鋭い味わいをつくり上げています。 これはかなり旨いですね。時間が経つと、蜂蜜やクレームブリュレのような甘い焦げ感、ヴァニラのニュアンスも出てきて、より複雑な香りと味わいを楽しめます。 このワインに合わせて聴いているのは、チュニジアのウード奏者、アヌール・ブラヒムのアルバム。 ウードはギターの原型となったヨーロッパのリュートや、日本の琵琶の親戚の撥弦楽器。中東から北アフリカにかけてのアラブ音楽のテリトリーで使用されています。 このウードにピアノやアコーディオン、サックスなどを合わせた、トリオやカルテットというユニットで、ジャズレーベルのECMに素晴らしい録音をし続けています。 『Souvenance』『Le Voyage De Sahar』という二つのアルバムを聴いていますが、いずれも映画音楽のような緊張感溢れる映像的な旋律、アコースティック楽器によるナチュラルな響きの建造物のような構築的な音楽です。 ジャンル的にはジャズ ということになるようですが、いかにもECMレーベルらしいボーダーレスかつジャンルレスな音楽ではないでしょうか? ウードのオーガニックな音色と、ナチュールなピノ・グリのエッセンスがジワ〜っと浸み込んできて、私の身体を楽器がわりにして美しく共鳴しているようです♪ これは素晴らしい体感的、感動的なランデヴーでした☆
2017/11/13
(2013)
これがおいしいのよ!って文さんが言うから
2017/10/01
(2013)
山飲み
2017/09/18
(2013)
美味しい!あまり冷やさないで飲む。白いぶどうそのままの味。甘さも酸も、渋みも、とても自然で嫌な感じがない。 結構甘い香りで、 パインのようなトロピカルな感じがかすかにするけど、余韻に嫌な甘さは残らず爽やか。 香りは甘いけど、味わいはドライ。
2017/08/23
(2013)
烏楠 千歳烏山
2017/01/27
(2013)
この人にしては分かりやすい美味しさ。黄桃のコンポートってる。残糖は高めっぽいけど、引き締め役の酸もしっかり。
2016/10/17
(2013)
ヴァンナチュール
2016/10/06
(2013)
烏楠 千歳烏山
2022/12/22
(2017)
2020/04/01
(2017)
2020/03/26
2019/07/12
(2017)
2019/07/06
(2017)
2018/08/06
(2013)
2018/02/03
(2013)
2018/01/31
(2013)
2018/01/30
(2013)
2017/12/26
(2013)
2017/12/05
(2013)
2017/11/16
(2013)
2017/07/04
(2013)
2017/06/15
(2013)
2017/03/01
(2013)
2016/12/05
(2013)
2016/09/15
(2013)