味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | LangeTwins Estate Old Vine Zinfandel |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル) |
スタイル | Red Wine |
2019/01/10
(2015)
ノムノ、いろいろ飲める店、18、 ダークチェリ一色、牡丹香、滑らかボディー
2018/12/19
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015 ラングツインズ エステイト・グロウン・オールド・ヴァイン・ジンファンデル ロダイ・アペレーション ロダイ サン・ホアキン カリフォルニア/USA 昨夜は会社帰りに連れ合いと待ち合わせ、外食。連れ合いの仕事が長引き、最初に居酒屋で熱燗を飲りながら時間調整して、ネパール料理店に移動。 ネパールビールを飲みながら、アチャール(ゴーヤ入り!)、タンドリーミックス、モモ(ネパール風小籠包)、チャウミン(スパイシー焼きそば)をいただき帰宅。 ワインはなし?と思っていたら、連れ合いから「ちょっとだけ甘いもの」を飲みたいとのリクエストがあり、ロダイのジンファンデルを開けてみました。 凝縮感があるのに透明感が半端ない、美しく透き通ったガーネット。これは「濃い」ではありません(笑) 香りは実に色彩豊かです! ラズベリー、ブラックベリー、チェリーリキュール、ブランデー、赤や紫の花、ヴァニラ、ローストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、芳ばしいロースト香、生クリーム、フォンダンショコラ…チョコ系のしっとりしたケーキに合わせたくなる香り(๑˃̵ᴗ˂̵) 途中でINAOのテイスティング用グラスを使ってみたら、ワオ! 滅茶苦茶スモーキー(⁉︎)で驚きました。テネシーウイスキーのような燻されたサワーな感じ…((((;゚Д゚))))))) 口に含むと、豊富な酸と艶のあるヴィヴィッドな果実味。甘いようで甘くない、酸っぱいようで酸っぱくない絶妙なバランス。深みのあるエレガントな味わいですね♡ アフターにほんのりと苦味を感じますが、これはマイナス要素ではなく、味わいの立体感の大切な要素のように思います。 いや、ジンファンデル、素晴らしいじゃないですか٩( ᐛ )و このジンファンデルをいただいていると、なぜかクラシックギターの音色が恋しくなり、ジョン・ウィリアムズのバッハを聴いています。 これがまた、なぜか合うんですねえ(笑) もはや説明不能なマリアージュですが、聴けば聴くほど、飲めば飲むほど強く感じる喉が乾くようなひりつく感じのドライネスが共通している気がします。 ワインにも音楽にも縁もゆかりもありませんが、スペインやオーストラリア、ニューメキシコ辺り?(行ったことないけど・笑)の乾燥した大地の景色が見えるような気がします…どうしてでしょうね?
2018/11/10
(2015)
カリフォルニアのセントラル・バレーのジンファンデル100%の重辛ワイン。 ややスモーキーな香りとスパイシーな風味で、合わせはチョコレートで、という感じ。
2018/09/23
(2014)
価格:3,150円(ボトル / ショップ)
尖った特徴は無いけど、濃厚な香りやスパイシーさで、ジンファンデルの優等生って感じ(^○^) いわゆる普通に美味しいってパターン(o^^o)
2018/03/18
オマーラ•ポルトゥオンドを聞きにBlue noteへっ。久々にリエットが食べたくて頼んだ赤ワイン。力強いながらもまろやかな喉越し。Blue note価格で高いけど、美味しいぃー❤︎
2017/09/03
(2014)
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
煮詰めたジャムの香りが広がり、チョコのこくが幸せ感を倍増させる♪
2017/08/29
(2014)
Bar Aquarium 飲みやすい、華やか、あと味フルーティ
2017/08/04
(2014)
日本滞在中に飲んだワイン その… あれ、何番だっけ? とりあえず、焼肉屋にて飲んだワイン。 やっぱ、野菜。
2017/07/07
久しぶりに東京出張で天王洲の寺田倉庫エリアへ。リブアイのステーキとジンファンデル。おいしいねぇ。
2017/06/10
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
久々のジンファンデル?ランプステーキのデミグラスソース風とともに。ホントはバーベキューソースにしたかったんだけど。まぁ、美味しくできたので。
2017/05/30
(2014)
超久しぶりに投稿。天王洲の店で…。ワインから暫く遠ざかっておりました。身体を絞るために。
2019/05/12
2019/05/12
2019/04/10
価格:0円(グラス / レストラン)
2019/02/12
(2015)
2018/11/25
(2015)
2018/10/25
(2015)
2018/10/03
(2015)
2018/09/13
(2015)
2018/08/07
(2015)
2018/05/19
(2015)
2017/12/05
(2014)
2017/11/02
(2014)