味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lamole di Lamole Chianti Classico Etichetta Blu |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2022/10/06
(2016)
自宅。 伊勢丹新宿イタリア展。 ラモーレの普通のキャンティ・クラシコは飲んだことあるけどこれは初めて。 訳あって飲み終わるのに四日かかったけど、最後が一番美味しかった。
2022/05/22
(2016)
価格:3,058円(ボトル / ショップ)
酸味も程よく、渋みもしっかりとしていました。
2022/01/30
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
備忘録 輝きのあるやや濃いルビー ベリー系が主体のアロマ、酸味は優しい、緻密なタンニン 。 テクスチャーが良い。 1.29五反田
2021/11/10
(2017)
10月の月末も間近。 ちょっと仕事が落ち着いてきたと見るや、お上から水曜日だから早よ帰れのお達し。 もーなに急に。水曜日やから…の根拠はなんなんや。 明日できることは、今日やらない、って事でね。抜き打ちでPCのジャーナル(稼働実績)取って勤怠の裏取られるからちゃんと帰ってねよろしくね〜。と、さっさと帰り支度をする上司。何やねん裏取りって…公安か。 もう、こうなったら明日のことは考えない。早く帰るんやから、一杯だけ飲んで帰ろう。 マスターんとこはまだ開けてないし、行ったらちょっとでは済まなくなるから、この日は角打ち。 恵比寿の Kさんへ再訪。 ラモーレ・ディ・ラモーレ キアンティ クラッシコ エチケッタ ブル サンジョヴェーゼ80%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、メルロ10% キャンティというには、しっかりと濃いガーネット。透かしてみると少しピンクが入ってるような綺麗な色。 香りはすごく好きな感じ、花の華やかさと樽の木の印象と冷たい石。 苺、よりはラズベリーのような深みのある赤い果実、優しい酸味としっかりと熟したベリーの詰まった果実味。チャーミングなだけでなく、しっかりと土や干した草のような燻した感じもあり、美味しい。 余韻に戻ってくるほろ苦さ。美味しい完熟ベリーを食べたような満足感。 なんの引っかかりもなくスムーズに入っていく洗練された味わい。 なんやキャンティってむちゃ美味しい。最近連続で飲んでるけど、全くハズレなし。なんやったんやろう今までの自分の記憶…。 ちゃんとした作り手さんを選べば、こんなに美味しいんやってことがよくわかりましたすんません許してくださいすんません。 しかしねー。 参考にvinicaのポスト見たらKストコで1500ちょっとで売ってた(5〜6年前のポスト)らしい。羨まし過ぎるKストコユーザーさん…(>_<) だって店売り4000弱ですよ奥さん。 それでもよく考えたら、ブルの広域買うくらい出せば、結構なイタリア買えるんやね…うーん。 また迷走しそう(笑)
2021/09/27
(2016)
こちらも久しぶりのキアンティ。SG80%, CS10%, MR10%。飲みやすく、エレガント。nakatoのクリアランスセールにて購入。
2018/09/14
キアンティクラシコ。ロンドンのイタリアンにて。 13日はキアンティの日でしたっけ?時差があるから、12日でもUKはOK? 食べ物の写真撮るの忘れた。 2枚目はレストランに行く道すがらに撮ったpubの写真。花の飾り方がUKっぽい。 そして、3枚目は、入りたかったレストランの入口写真。わかりずらいけど、肉が一面に吊るしてあるんです。残念ながらいっぱいで入れなかったけど。 で、となりのイタリアンに入った次第。
2017/12/23
(2014)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
やっと会えたブルーラベル 私はこの白ラベルと茶ラベルのラモーレ・ディ・ラモーレのキャンティ クラシコは容易く入手出来る。ここVinicaでは私が1番飲んでるアップしてるだろうなキャンティ。しかし以前からこのブルーラベルのキャンティにはなかなか出会え無かったが今年の新宿伊勢丹のイタリア展にてやっと入手出来た(^^)v 白・茶ラベルのキャンティはサンジョヴェーゼ100%だが、このブルーラベルはサンジョヴェーゼ80%とカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロのセパージュ。 ラモーレ・ディ・ラモーレ キャンティ・クラシコ エチケッタ・ブル 色は濃いルビーレッド。黒いチェリーの香り、赤い野性味ある果実味。そして香草、香草。酸味はさほど強くはないがタンニンは確り感じる。カベルネのおかげか甘いニュアンスも。 サンジョヴェーゼ100%では無いカベルネとメルロ入りの違う顔を出したラモーレ (*´ω`*)
2016/11/27
(2012)
飲み比べセットのトスカーナ キャンティクラシコ 典型的な薄さ 酸味が強く 果実感がない
2016/09/07
(2012)
価格:1,580円(ボトル / ショップ)
軽っ。酸味強い香りなのにあっさり
2016/08/14
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ずいぶん前に伊勢丹ワインフェアで3980円くらいだったような?美味しいワイン。コストコだと安く買えてラッキー。
2016/07/18
(2011)
喜寿祝 二本目。頂き物キアンティ。旨い。だいぶ酔ってたけど、711まで歩いてチーズ買いに(^-^ゞ またまた、あうー(  ̄▽ ̄)
2016/06/02
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
またまたコストコのキャンティ。これ、やっぱりめっちゃ美味しい!
2016/05/08
(2012)
Sangiovese, Cabernet Sauvignon, Merlot サンジョベーゼは文句なしに美味しい! トマトソース系に合わせた。
2016/04/02
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
これは、おいしい! ブルネッロか!?って思えるような、深い味わい。良いです!
2015/12/05
(2012)
価格:1,538円(ボトル / ショップ)
コストコで1500円でキャンティクラシコ?と思わず手にした一品。 香りはイチゴやベリー系の甘い香りが強く、樽の香りとわずかに感じる動物系かキノコ系の匂い。 とっても飲みやすいですが時間が経つと本来持っているタンニンや酸が顔を出してきます。飲みごろが難しいかも。 コストパフォーマンスはいいですね。 ラーモレはサンジョベーゼの故郷らしく、機会があったら上級キュベも堪能してみたいですね。
2015/11/21
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
コストコで買ったキャンティ・クラシコ 優しく寄り添うというより、どちらかというと厳格な印象のキャンティ。香りはおとなしめ。もう少し寝かせると変わるのかな? でもこれで1500円ちょいならいいですね♪
2015/11/05
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カシスとベリーの香り… ミディアムボディーで飲みやすい感じです…
2015/11/02
(2011)
Sangiovese, Cabernet Sauvignon, Merlot キャンティ・クラシコ…… 久々に飲んでも美味いなぁ(^^) 酸味があり、タンニンはほどほど。
2015/09/18
(2012)
『キャンティナイトフィーバー☆ガッロ*ネーロは、裏切らない!』 昨夜は、酸が強すぎて外れか~と、思いきや、2日目、美味しくなった!(^^) 良かったぁ~♪ 今日は、雨のなか四時間テニスで、良い感じに疲れてるので、ダルい感じでワインを飲むのも又良い~感じ♪ (* ̄ー ̄)
2015/08/15
(2011)
うーん 夏にサクサク飲める けど、タンニン少なめ… ちょちシブ… 悪くわない けど、特別良くもない 値段が千円以下ならOK
2015/08/08
(2011)
コストコで購入イタリアワイン。 ミディアムボディだったと思うが深みがあってうまー
2015/07/19
(2011)
酸味とタンニンの強さが特徴的なのに、やや甘さも持つワイン。美味いのは確かですが、取扱注意のラベルが必要でしょう。 ぱっと見る所では、ステーキなどの強宵と合うかと思いたくなるのですが、恐らく、それらメニューとの相性は良くないでしょう。肉ならステーキよりも、ベーコンやローストビーフ、ハムなどの方が合うタイプのワインです。 実験のため、桜のチップで燻したベーコン、椎茸のレバーパテ詰め焦がし醤油のソース、チャーシューとブラックオリーブなどの宵を用意してみましたが、椎茸の一人勝ちです。ということは、炭火焼野菜、焼鳥、デミソースのハンバーグ、マグロやカツオのタルタルなどと、合うのではないかと思います。
2015/06/06
(2011)
イタリアワインにはイタリア料理で。
2015/05/31
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
程よい酸味
2015/05/03
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
キャンティ・クラシコ〜たまに薬草の味を求めて〜飲みたくなります〜これありですね〜
2021/12/26
(2016)
2017/09/21
(2012)
2017/06/24
(2010)
2017/05/19
(2010)
2016/08/16
(2011)