


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | La Grange de l'Oncle Charles Parcours | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Muscat (ミュスカ), Pinot Gris (ピノ・グリ), Riesling (リースリング), Sylvaner (シルヴァネル), Auxerrois (オーセロワ) | 
| スタイル | White Wine | 

2019/07/20
混醸が過ぎるせいか、個性がないねん。 悪くないねんけど。

2019/06/07
(2017)
いつものお店。落ち着く安心感。 さりげない心地好さが良い! アルザスの混醸ワイン、 PARCOURS。 完熟リンゴ、洋梨、そしてナチュールな香り。 アルザスと云うよりもジュラな印象の骨太ワイン。 余韻のふくよかさと酸味が楽しい♪

2019/06/02
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
初飲みの造り手 アルザス系品種10種を混植して造られたワイン 彼の大御所と同じやり方ですね 赤みを帯びた薄い色合い 林檎、ライチ、洋梨、白い花の香り 最初は還元的なニュアンスも 残党感なく、サラサラな感触の飲み口 酸は控えめで、ミネラリー インパクトはないが、しみじみと美味しい

2023/04/15

2023/04/09

2022/01/06

2021/08/07

2021/05/15

2020/12/13

2019/06/20