味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Gabare de Croizet Bages |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Pauillac |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/07/27
外呑み、丸の内アンティーブにて。
2022/06/24
(2009)
コルク良し、状態もパーフェクト。カカオ、ビターチョコ香を強く感じる。
2020/01/04
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ラ・ガバレ・ド・クロワゼバージュ 2011 グランヴァンセラーで購入(2980円) ブルーベリー、カシスの黒系ベリーの香りに、軽いインク、鉛筆、バニラが香り、醤油のニュアンスがある。 色合いは暗めのルビー。 アタックは柔らかくタンニンは溶け込んできているが、苦味が結構あり、酸味もしっかり。 余韻もそこそこあるが、ポイヤックさは無い。 早飲みのクロワゼバージュのセカンドだが、まだ元気。 もう少し、香りが欲しい。 リブロースのステーキをアメリカンスタイルで。 これ位強いものと合わせたい。 メルロー 100%
2019/11/16
(2011)
アペラシオンポイヤックの1本 ポイヤックと言うよりもオーメドック的な硬さがある。悪くはないがもう少しポイヤック感を期待してただけに。 少し落ち着くと変わるか期待。
2019/11/10
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
コルクにカビが付いていたけど中身はセーフ 色味は少しだけ熟成が進んでいたけど、中身はまだ強いのかな 酸味も強めに
2014/03/15
(2008)
どこで買ったワインか忘れてしまった( ;´Д`) ヨーグルトのような味わいを感じたのは初めて。巡り合ったことがなかったのか、自身が変わったのか。。。
2023/08/22
2023/05/06
2022/10/31
2021/08/20
2021/02/26
2020/05/16
2020/04/01
2020/01/19
(2011)
2018/06/25
(2010)
2015/12/31
(2008)
2015/08/30
(2008)
2015/01/01
(2004)
2014/12/11
(2006)