味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kusunoki Winery Cabernet Shiraz 2012 |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red Wine |
2019/01/03
(2012)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
長野の楠ワイナリー カベルネ シラーズ2012年 シラーズは長野の自社産、カベルネは東北産 12年のみの限定生産で今は普通には手に入らないだろう一本 色は品種を考えるとやや淡め グラスに注ぎたては甘いチョコやベリー(ラズベリーの赤い果実味が優勢)の香り 少しスワリングすると繊細なハーブや日本ワイン的な梅しその香りも出てきます 旨味が沁みた味わい♪ 11%の度数ですがしっかりした旨味があるので軽さは全然ありません! タンニンは熟成のおかげか柔らかで優しい 全体的にキレイな酒質でまるでナチュールの良いピノやガメイを飲んでる感じ! シラーズらしさは余韻に少しだけスパイシーさが残るとこかなぁ。。 と、言うことでカベルネ×シラーズならオーストラリアの濃厚な味を浮かべますがそれとはまったく180度違う繊細で薄旨系 なので、ブルゴーニュが好きな人にはオススメかも(自分は品種らしさなんかは気にしないのでオーストラリアのも日本のもどちらもよく出来たのは好きです) 持ち帰らせてもらった正月のおせちに合いました!
2017/08/16
(2012)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
長野県でシラー種 しかも北信でシラー種 当初、これはチャレンジャーだなぁと思いました。 シラーといえば、比較的温暖な気候の地域で栽培されている品種として知られています。 なのに冷涼な長野県北部でシラーですか…… と思いましたが、とてもきめ細やかだなぁというのが最初の印象です。 もっとも鉄板のカベルネ・ソーヴィニヨンとの組み合わせなので、落ち着いたように感じるのかもしれません。 何れにしてもこれからの成長が愉しみなワインです。
2017/06/13
(2012)
例のバーで戸隠で出会った楠ワイナリーさんのぶどう違いのワイン見つけた!!テンション上がって購入して帰った♡樽きいてて、シラーが良い感じに柔らかくなってる
2017/01/29
(2012)
国産カベルネ&シラーズはしつこい重さ えぐみ無し 陰陽 香りのバランスも素晴らしく余韻有ります
2016/08/27
(2012)
長野県須坂市のワインです。ボルドータイプのセパージ、のカベルネフラン、メルロー、カベルネソーヴィニョンです。香りは穏やかです。
2016/07/03
(2012)
割と酸が強めか。シラーが前に出てきてる感じ。
2015/05/18
(2012)
2012 11% 登録ないんですね。CSとシラーズ 眠くなりかけていたのですが、美味しくてはっとしました。 柔らかくて素直に美味しかったです。
2016/07/18
(2012)
2016/05/18
(2012)
2016/01/15
(2012)