Kosaka Seven Falls Winery WineGrand 2021
小坂七滝ワイナリー ワイングランド

-

1件

Kosaka Seven Falls Winery WineGrand 2021(小坂七滝ワイナリー ワイングランド)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Kosaka Seven Falls Winery WineGrand 2021
    生産地Japan > Akita
    生産者
    品種Wine Grand (ワイン・グランド)
    スタイルRed Wine

    口コミ1

    • 3.0

      2023/02/21

      (2021)

      価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

      小坂七滝ワイナリーのワイングランド 以前、秋田県鹿角郡小坂町に観光に行った際に、現地の物産店でこのワイナリーのワインが売ってました。買うか迷った結果、そのときは荷物になるので購入を断念したのですが、先日品川駅前にある秋田県のアンテナショップで見つけて購入。日本のワイナリーって海外みたいに、現地で買うとかなりお得!ということはあるのでしょうか。ワイングランドというのは品種名で、ヤマブドウのモスクワアムレンシスとセイベルの交配種だそうです。ヤマブドウのワインは日本らしさを感じられて割と好きです。 鮮やかな紫がかったルビー色。山葡萄、ラズベリー。フォクシーフレイバーを思わせるかなり癖の強い香り。 タンニンを感じない軽快で酸味の強いライトボディ。一部の白ワインを思わせるチャーミングでシトラス系の酸味が特徴的。赤ワインとして満足の行くものとして完成してるとは言い難いですが、品種の個性を押し出すために浸漬時間を増やしたり、微発泡させたりすれば面白くなるかも知れません。個人的には割と楽しめました。 写真は泉岳寺の赤穂浪士の墓より。奥田孫太夫と武林唯七の墓です。47人の中では割と有名な人達のはずです。

      小坂七滝ワイナリー ワイングランド(2021)