Kilikanoon Mort's Block Riesling
キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング

2.96

12件

Kilikanoon Mort's Block Riesling(キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • レモン
  • 青リンゴ
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • バナナ
  • 白桃
  • ろうそく

基本情報

ワイン名Kilikanoon Mort's Block Riesling
生産地Australia > South Australia > Clare Valley
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite Wine

口コミ12

  • 3.0

    2024/10/26

    (2022)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング2022の風情は、淡いイエローの外観からして、まるで春の訪れを告げる一輪の花のように心を惹きつける。口に含めば、ライムの爽快な香りが広がり、まるで果実の木々の間を駆け抜ける微風のように、軽やかな木成りのニュアンスも感じ取れる。 白桃の柔らかな甘さと、パインの甘酸っぱさが共鳴し、まるで夏の陽射しを浴びた果実の中に秘められた生命力が、詩的に表現されている。そして、蜜のような柔らかい甘味が、優しく口内を包み込むが、そこに微かに感じるペトロールの香りは、まるで隠された秘密を持つ一つの花のように神秘的だ。 また、ふと顔を出すケミカルな印象は、まるで都会の喧騒から受け取る一瞬の異次元のような感覚をもたらす。この時、キュンキュンとした酸味が心地良く響き渡り、時に金属的な辛さを伴って、舌の上で魅力的なダンスを繰り広げる。 高めの温度で楽しむ際には、果実味の複雑さが一層引き立ち、まるで色とりどりの花々が一斉に咲き誇るような感覚を覚えるだろう。新しい世界からやってきたこのリースリングは、切れが過ぎ去ることなく、むしろ、繊細なバランスを保った逸品といえる。果実と酸の陰影が交差し、飲む者の心を捉えて離さないのだ。

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2022)
  • 4.0

    2023/01/24

    (2019)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアのキリカヌーン モーツ ブロック リースリング2019年 今夜は豚肉ともやしのごまみそ鍋との報告があり合わせるワインを考えた一本 まず味噌味のお鍋は同じ発酵食品でもあるワインと相性が良く、手持ちのワインだと先日飲んだ登美の丘の赤もバランス良い味わいで合うとは思ったんですが白身の豚肉に合うリースリングを合わせてみました フレッシュなライムやレモン、洋梨に上品めなペトロール香とほんのりスパイシーさも リースリングらしい伸びやかな酸味が心地良く、かつニューワールドらしいコクにミネラルも伴います(度数は控えめの12.5%) ワイン単体でも美味しくお鍋の前に買っておいたわかさぎの唐揚げにも合いますし、メインの豚肉の甘みや豆板醤の少しピリ辛なダシが沁みたもやしにシンプルによく合いスルスル完飲♪ ワイン自体、定価でも2500円くらいで例えば本場のアルザスやドイツのリースリングより少し割安かなでコスパも良く、今回は料理との組み合わせも抜群で高評価に。 リースリング自体、一年振りくらいに飲みましたが品質の良いリースリングで癒されましたね(^^)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2019)
  • 3.0

    2021/08/05

    (2016)

    wset練習用 クレアリースリング レモン色 辛口、酸味強、ミディアム+ 香中程度、アルコール中程度、風味は強く、余韻も長い

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2016)
  • 3.5

    2019/03/01

    (2015)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング 2015 クレア・ヴァレー “This classically blended Watervale Riesling is harvested at optimum maturity from low-yielding, handpicked vines.The 2015 Mort’s Block Riesling exhibits intense flavors and aromas of lemon and lime, complemented by cleansing natural acidity,” 産地 オーストラリア 南オーストラリア州 クレア・ヴァレー ウォーターヴェイル地区 品種 リースリング アルコール度数 12.5% 外観は透明感と輝きのあるレモンイエロー.レモン,ライム,青リンゴ,白い花のフルーティな香りがします.時間が経つと洋梨や白桃の香りも.アタックは中程度で甘みは穏やか.卓越した酸味は豊かな果実味と調和しゼスティ.ミネラル感も特筆すべきものがありボリュームはふくよかです.リコリスやシナモンのスパイス感にスモーキーな香りやペトロール香もあり,大変複雑な余韻が長く残ります.これは美味しいです. ジェロボームのサイトより;「クレア・ヴァレーのウォーターヴェイル地区,モーツ・ブロックという有名な畑のブドウを使用しているとのこと.石灰岩の地層の上に赤茶色のローム層が重なった土壌.5月から10月に雨量が集中する典型的な地中海性気候です.収穫高は3〜3.5トン/エーカー.ブドウの香り,酸,糖度のバランスがピークになる3月末に収穫します.フリーランジュースのみ使用.」地中海性気候なのに夏に雨?と思ったところで,オーストラリアは南半球だから季節が逆であることに気づきました. mattzさんも飲まれていたキリカヌーンのモーツ・ブロック・リースリング!酸味はとても強いのですが,刺すようなものではなくまろやかに果実味と調和しておりとても好みの感じでした.この頃はGoogleマップでブドウ産地に実際に「行ってみる」のが密かな楽しみです.ヤバイですかね(笑) モーツ・ブロックは探し出すことができませんでしたが,写真はウォーターヴェイルの葡萄畑です.

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2015)
  • 3.0

    2018/10/22

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    キリカヌーンのモーツ・ブロック・リースリング。 キリカヌーン2本目。こちらのリースリングは「モーツ・ブロック」という区画から造られたワイン。クレア・ヴァレーの白ワインはリースリングが最も有名だそうです。 かなり薄いイエロー。香りは好きなタイプ。ややスモーキーでりんご、グレープフルーツ、バナナ、アプリコットなど。 フルーティな口当たり。口に含んで少し立つとミネラルな酸味がじわっと広がっていきます。ふくよかでとろみのあるワインですが、非常に強い酸味が印象を支配します。香りはニューワールドですが、味は旧世界といった感じ。 オーストラリアワインなのでスクリューキャップでしたが、インナーシール無しです。これより上級キュベにはインナーシール付いてましたので、キリカヌーンはクラスによってスクリューキャップを替えているようです。

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2015)
  • 3.0

    2018/03/18

    (2015)

    最初の白 南オーストラリア州、クレア・ヴァレー キリカヌーン モーツブロック リースリング2015 特有のキューピードール香は、しっかり取れます。 白い花の香りにレモン、ライムの酸味! とても良いです(*^_^*)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2015)
  • 2.5

    2017/05/17

    (2014)

    価格:3,800円(ボトル / ショップ)

    オーナーであり、醸造責任者のケヴィン・ミッチェルは、クロノドルフ、ダーレンベルグ、キングストン・エスート、オーランド、BRLハーディ、ケンダル・ジャクソン、ウィラメット・ヴァレー(米国)など数々の国内外のワイナーで醸造の経験を積み、1998年にキリカヌーンとしての2種類のワインを初リリースしました。 ミッチェル家は元々クレア・ヴァレーで30年以上栽培家として活躍してきましたが、ケヴィンがスキロガレ・ヴァレーにあるキリカヌーンと知られていた設備を購入し、その名が与えられました。 シラーズやリースリング、カベルネなど主なブドウは、 25年前にクレア・ヴァレーのリーシングハム地区にあるモーツブロックとブロック・ロードの区画の中に植えられており、高い樹齢を誇ります。 柑橘系、リンゴ、ペトロール系の香り。 酸は強い。 苦味。

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2014)
  • 2.5

    2016/06/20

    (2012)

    麻婆豆腐に合わせてオーストラリア、キリカヌーンのリースリング。 色は輝いて透明感のあるレモンイエロー。 注ぐと細かな泡がグラスにつきます。 香りは爽やかな柑橘。 飲むと、レモンやライムの酸味と苦味。 もう少し甘味があっても良かったかな。

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2012)
  • 2.5

    2017/04/30

    (2014)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2014)
  • 2.5

    2015/08/08

    (2012)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2012)
  • 3.0

    2015/05/12

    (2012)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2012)
  • 3.5

    2014/07/18

    (2010)

    キリカヌーン モーツ・ブロック リースリング(2010)