味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kangarook Chardonnay |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2020/05/31
生協 んー
2019/10/29
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのシャルドネ。カンガルーク。 色は少し濃いめ。 白桃、黄桃、アプリコット。甘い香り。如何にも南国! という濃さはなく、南国の香りを伴いつつも、比較的すっきりしたワイン。後から石灰の仄かな苦味。 南国っぽいのか、そうじゃないのか、どっちなのか…というワインでしたが、たまにはありだと思います。 最後の写真は、近所で見かけたもの。 「ご自由にお持ちください」という張り紙と、「勝手にものを置いていかない」という張り紙が貼られてます。 …そして、この張り紙の主が置いたのか、それとも他の誰かが置いていったのかわからないものが、その張り紙の前に…。 誰が置いたにしても、私はいらないです( ̄∀ ̄) 不要品としか思えないものを置いていたから、不要品を誰かが置いていったという負の連鎖が発生したのでは…という気がしなくもない場所でした。 南国っぽいのか、そうじゃないのかというワインの話ならウェルカムですが、不要品なのかそうじゃないのかという話はいらないっす 笑
2017/01/09
(2015)
マイルドなシャルドネ、飲みやすいです。ノリノリのカンガルーがかわいい☆
2016/11/12
(2015)
カジキマグロのレモンソースがけと一緒に食べました! フルーティーな白ワイン。
2015/06/21
(2013)
amaneのテイスティング会より。
2020/08/09
2018/08/26
2017/03/14
(2015)