味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coco Farm & Winery Kita no NOVO Rose 北ののぼ ロゼ 2013 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2023/07/07
(2013)
還元的
2021/03/21
(2013)
熟成香がしっかりあり。フレッシュ感は控えめの香り。泡は優しくなめらか。味わいは赤系果実のエキスと弱めの酸が感じられ、熟成のコクと合わせてもぎりぎりぼやけないライン。正直ロゼ泡でこの価格帯で、これ以上に美味しいのをあまり知らない。買いやすさという点でも◎。2013はほんとに飲み頃なんでみんな飲んだほうがいいと思う。
2019/08/05
(2013)
北ののぼ ロゼ 2013 / ココ・ファーム・ワイナリー 今年の春の、日本ワイン祭りで飲みそこねた!こちら♡ 泡はやさしく、でも強くない⁉お色味も好きなロゼ色、サーモンピンク♡ フレッシュな果実、フルーティ、アセロラ、お花も広がります。バナナやマンゴー、ほんのりバニラっぽさ。味わい的には酸しっかり、でも、ドライ感も有り、どんな食卓にも合いそう! ナチュラルな甘みもじんわり〜 日本のワイン特有✨の優しさもあるし♡これ美味しい〜これ好き♡♡ でも…あともう少し、、お安ければなぁっていう…という事で★の数に反映〜^^; この日は楽しい楽しい♡一人…のハズが!笑 おつまみ片手に帰ってきた家族に、半分飲まれました〜まぁイイですけどね!( ;∀;)
2019/04/14
(2013)
価格:1,000円(グラス / ショップ)
飲んでみたかったヤーツ! 色合いの割にはボリュームは優しく、 トマトのような野菜の鉄分を含んだような 酸味を感じます♪ そして後からジンワリとした果実味が 追いかけてきます✨ 決して強過ぎずしっとりとした骨格を持ったロゼ泡。 イチゴキャンディのような果実味も、 洗練された酸があるのでキリリとしています。 とても味わい深い。。。 昨日は初の日本ワイン祭りへ!
2019/03/16
(2013)
こちら、5種目。 北ののぼ ロゼ。 北海道産のピノノワールを皮を剥いて使用とのこと。 10本の試飲のなかで、Best 3 に入るほど気に入ったのですが、お値段¥6.000-と、少しお高め(*´ω`*) 購入は断念しましたが、とても美味しかった(^^)!
2020/04/18
2020/03/29