味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kalin Cellars Chardonnay Cuvée D |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2020/10/05
煮込んだクリーム系など濃い食事に負けない白が欲しいときの濃いシャルドネ すっかりお気に入りのカリフォルニアシャルドネ 25年もの いつもコルクが折れる 熟成しないと流通させない、素晴らしいワイナリー
2020/03/14
熟成且つ濃く樽まみれというニッチなところをつくワイン 突き抜けている
2019/07/08
(1995)
シャルドネの幅を感じさせてくれるワイン
2019/06/01
(1995)
20年以上前のソノマのシャルドネははじめて。 濃く、熟した果物の甘味。 ちょっとおもしろい味わいですね~。
2019/03/31
(1995)
横浜の聘珍楼で。 金色の綺麗な色、香りは焼きリンゴと洋梨のような優しくまろやか。 口に含んだ瞬間一気にフルーティな豊かさが滑らかに、まとわりつくように広がる。 デザートワインに近いような濃厚な味。 後味はアーモンド、濃いが嫌味は全く感じない。
2019/03/05
(1995)
布袋ワイン⑤ 95カリン…こんなんだったか? ここまで樽濃い濃い祭りだっけ? ばすこん濃い!のは覚えているけど、もうちょい果実と樽のバランスが良くていい印象だったんだけどなぁ ここまで50本目で試飲疲れかなぁ 香り高い95とは思うけど…1つ前の方が良いな。 追記 これはCHじゃなくて、Dみたいです。Dって何?DDならあるけど。
2020/11/07
(1995)
2020/10/09
(1995)
2019/09/14
(1995)
2019/07/20
(1995)
2019/06/30
(1995)
2019/04/21
(1995)