味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | I Fabbri L'Amole Chianti Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red Wine |
2022/10/23
(2017)
暑い年を感じさせない丸くて柔らかな果実。 その後に、小梅的な旨味のある酸がジワジワ。 そう書くとエレガント系みたいだが、エレガンスはあるけど、垢抜けないチャーミング。 派手さはないんだけど、これ、めちゃくちゃ好き。
2022/06/25
(2017)
軽やかな赤ワインby店主。 トルコ風ハンバーグのキョフテによく合う✨
2020/03/11
(2016)
酸との戯れ トスカーナ州グレーヴェ イン キャンティ ラーモレ地区 サンジョヴェーゼ グロッソ ディ ラーモレ100% キャンティ クラシコエリアでも最も標高の高い位置のワイナリー。 サンジョヴェーゼの中でも特別なクローンを有機栽培しています。 透明感のある果実味に、一際エレガントな酸、段々とタンニンの力強さが増していきます。 デカンタージュするほどでもないですが、 ちょっと開くのに時間がかかるかな?
2020/02/04
(2016)
2016キャンティクラシコ 抜栓直後はヨード感たっぷり。 カラフェに移して落ち着かせてからだと、美味しい。
2015/11/03
(2010)
『 No.18 もうちょいがっついてもいいんじゃない?』 今日は文化の日ということで祝日です。せめて文化的なことを…というわけではないのですが、TRICERATOPSのライブを観に行ってまいりました。僕は後ろの方で大人しく観ておりましたが、やっぱライブっていいですね。楽しいひと時を過ごせました。 せっかく街まで来たのだから、飲んで帰っても良いんですけど、やっぱ家で飲んでゆっくりしたいと思い、家に帰り、これまた夕飯をこしらえるのが面倒なのでセブンイレブンのお惣菜にいたしました。 そんな今夜のメニューは… ・金のハンバーグ ・マルゲリータピザ ・ミネストローネ となっております。セブンイレブン御中どうもありがとうございます。そして今夜はイ・ファブリさんところのをキャンティ・クラシコ・ラモレをセレクトしようと思います。冷凍ものとはいえ、せっかくのピザですから、ベタながらもキャンティ・クラシコってことで。 それでは香りの方から…ベリー系のような香りと花のような香りとがうっすらと漂います。あまり強くは香りません。そして一口…ふむふむ、なるほど…程よい酸味と渋みが心地よいです。重厚というよりは軽快な味わいのように感じます。 ただ印象に残るか…と言ったら微妙かなぁって感じもあるのです。もうちょいガツンとくるような印象も欲しい気がするんですけどね。でも作りは丁寧で好印象なんですけど…ってことはお伝えしたいのです。
2025/04/11
2024/03/25
(2020)
2020/01/19
(2016)