味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hospices de Beaune Mazis Chambertin Grand Cru Cuvée Madeleine Collignon |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/03/21
Hospices de Beaune Mazis-Chambertin 2003 エレガントさが際立つ安定のブルゴーニュ 美しいですね〜
2022/08/31
(2008)
いわゆるマジシャンつながりでなかなかハンドパワーです、こんにちは、から安心の木苺をパクリパクリとありがとう。
2022/08/22
こちらは私が持参。コンディションも良く皆さんに喜んでいただけてよかったです 銀座 The Wine Baseの場をお借りして持ち寄り会を開催 店主やシェフも加わっていただき、楽しい時間を過ごしました
2022/07/05
(2006)
オスピス・ド・ボーヌ会、ラストはマジシャンベルタン2006年。こちらもジブリオットが落札してますね。 これは素晴らしい。グラン・クリュらしい迫力を発揮したスケールの大きいワイン。ジブシャンらしいナマッぽさがありながら流石に洗練された味わい。
2022/05/21
(2006)
強く香る華やかな香り 若く力強く踊る女性 エレガントとは少し違う
2021/12/26
Hospices de Beaune Mazis Chambertin 2003
2021/08/01
(2008)
楽しい楽しい11連休♪ のはずが、昨日今日は仕事を少し(T . T) きっとこの後も少し(-。-; そして今週は、ワクチン2回目の予定もありますので… 今日は良いワインを飲みましょう(^o^)/ オスピス ド ボーヌのマジシャンベルタン、作り手はルシアンルモワンヌの08年! 落札者はフランスの酒屋さんのようです。 力強い黒果実の香りに、スパイスやアイアン。濃い果実の味わいに負けず、酸とミネラルもしっかり。これぞグランクリュのスケール感! ですが、飲み頃はまだ先のようですね。せめて今晩は、ゆっくりと飲み進めたいと思います。 最後の写真はロマネコンティの畑。ワクチン打ったら行けますかね?笑
2020/01/12
(2006)
Mazis Chambertin Cuvee Madeleine Colignon Hospices de Beaune La Gibryotte 2006 このワインには思い入れがあります。 初めて頂いたのはルロワが造った1985。 パーカーが初めてルロワに100点を付けた幻のワイン。代々木の巨匠のレストランで頂きました。 本当に素晴らしかった! その後同じルロワの85を御殿山のシェフと代々木で頂く機会がありました。 このワインはデュガの息子のワイン。 巨匠のレストランにも全く同じヴィンテージのワインがまだリストされずに保管されています。 Mazis Chambertinらしい黒のベリーの風味。 全ての要素、果実味、酸、タンニン、色合いが強いです。 ただ、纏まっており、そろそろ飲み頃と思われます。 しっかりとした味わいなので、フレンチにはベストマリアージュだと思いました。 結局、大晦日と元旦の2日間でこんなにワイン開けたぁ!10本/2日!
2019/11/30
オスピスドボーヌの、マジシャンベルタン、マグナム。これは確実に初めて飲みます。2009といういい年でマグナム。あと10年くらい寝かして飲みたい様な若々しさ。
2019/10/05
(2005)
4本目は自分が持参したHospices de BeauneのMazis Chambertin 2005 こちらも程よく熟成しつつ、力強いWineでGrand Cruのポテンシャルを堪能できるWineでした
2019/08/15
Hospices de Beaune Mazis Chambertin 2005
2019/01/30
(1998)
900本目です! 800本目から5ヶ月、この100本は沢山の方とご一緒させて頂き、グラスやボトルシェアが多かったので、予想以上にハイペースでした。 記念のワインは、オスピス ド ボーヌのマジ シャンベルタン 98年。 想像以上に若い液色。ブラックベリーやすみれ、赤い花にレーズン、スパイスないしタバコの様な香り。スワリングすると、リリースし立てのワインの様な香りの強度。パワフル過ぎて驚きのワインです。 因みに皆さま、ヴィンテージワインを抜栓した後の、瓶の口の汚れはどうしていますか? 濡れティシューで拭いていますが、イマイチな気がしてます…σ^_^;
2018/08/21
(1993)
15年前に購入 25年もの
2018/08/19
(2003)
パワフル&エレガント! コンディション完璧でした(^^)v 幸せ〜(*^^*)
2017/08/24
(2003)
デュガのマジは美味♪
2017/02/01
(2007)
マジですか、これは美味しい(^^) I'ts so elegant!かつ、この力強さはテロワールをしっかりと誇らしげにアピールしているようにも感じる。我は鎧を身に付けた騎士団、そんな芯の強さがある(エチケットに影響されすぎ、笑) オフには奉仕活動もしてるので、まさにノブレスオブリージュなスタンスも共感するところです。ワインって、時には哲学の表現の場であることもあるのかもしれない。
2017/01/18
(2007)
徳岡で。 これは美味しい。熟成感も出てる。香りもエレガント。 紅茶。 この先に球体ワインがあるんだろうな。
2016/08/26
(2012)
シャンベルタン グラン・クリュティスティング♪ 野性的でパワフルな印象。ブルゴーニュピノloveには、たまらない♪
2016/08/20
(2005)
オスピスドボーヌのマジシャンベルタン。トマトジュースの味。ピノの香りではない。ちょっと質が低かった。
2016/06/26
(2004)
価格:50,000円(ボトル / ショップ)
マジ・シャンベルタンは、ジュヴレ・シャンベルタン村にある9つの特級畑の中でも、時にシャンベルタンやシャンベルタン・クロ・ド・べーズを上回るほどの力強さを見せるほど高いポテンシャルを持っています。 ワインのラベルには「マドレーヌ・コリニョン」という名前が記載されていますが、これは畑を寄進したジャン・コリニョンの母親の名前です。 ぶどう樹の60%は1947年に植樹されたものです。 さすがにお値段分の美味しさは出してきます。 深いルビー色。 ベリー、イチゴの香り。 樽の香りも余韻で。 素晴らしい。
2016/04/03
(2003)
マグナムです。
2016/03/31
(2003)
縁あって、何度もいただいているマジですが、ちょっぴりブショネでした でも飲める範囲でヨカッタ(*^^*) マグナムボトルは初めてでした
2016/03/25
(2006)
ブルゴーニュラヴァーの勢いは流石にハンパ無く…カゼッタイーノを席捲していますよ(笑) マドレーヌ・コリニョンはコート・ド・ニュイから初めて寄進された畑としてオスピス・ド・ボーヌでは最もよく知られたキュベのひとつ。 赤系黒系を取り混ぜた複雑な果実の香り、凝縮感が素晴らしくマジ・シャンベルタンらしいがっしりとした骨格を感じさせるワインです。
2016/03/03
(2011)
祇園の三芳さんにて♡ブルゴーニュのワインがお料理にとっても合っておいしかった
2015/05/16
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / ショップ)
すごく飲みやすい。ふわっと口の中で開く感じ。赤ワインの渋さが苦手でも、これならいける。渋さが控えめ、余韻が長く続いていい感じ。
2015/05/04
(2011)
こちらもヴィノス横浜のイベントで。開封後3日目。こちらの方がこくあり。味わいが深い。オスピスには軽やかさよりしっかりとした味わいを求めてしまうため、二杯ならこちらが好みです。どちらも本当に美味しいのに、明日半分以上捨てちゃうかも?なんて、ほんとに涙目。 ワインラバーはたくさんいるのにね。。( ´△`)
2015/02/08
(2006)
期待以上でした
2014/12/27
(2011)
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)
オスピス・ド・ボーヌ・マジシャンベルタン2011。ジュベレらしいしっかりしたタンニンがありながら、近づきやすいチャーミングさがある。熟成も楽しみだが、若いなりの魅力を感じられて良い。
2014/12/20
(1999)
この畑のマジはホント最高。個人的にシャンベルタンより好き。85あるので、飲むのが楽しみです~♪
2014/04/06
(2003)
自力では無理! なので…ありがたくご馳走になりましたシリーズ(*^^*) 第1段