味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Henry Fessy Beaujolais Villages Nouveau Roi Qualité |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2017/01/12
(2015)
1年落ち2015のボジョレーヌーボーを今飲んでみた。香りも落ち着いてスミレっぽい。味もまろやかでしっとりした感じになってる。果実味も感じられ、普通のワインとしておいしい。
2016/02/17
(2015)
棚の片隅で寂しそうやったから今更ヌーヴォー。 フレッシュをちょいと過ぎたあたりを沁々と愉しみます。
2015/12/19
(2015)
鮮やかな紫色 キャンディ系の甘い香り タンニンと酸は控えめ 甘味がじわりとくる 開けてすぐ美味しい 2015 2日目はちょっと落ち着き過ぎ 1日目が華やかで美味しい
2015/12/12
(2015)
ボジョレー・ヌーボーですね あまり飲まないのでよくわかんないです
2015/11/19
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ま、日本人としてボジョレー飲んどくか、って事で。
2015/11/19
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
まずは、近くのローソンで。 確かに葡萄の出来の良さを感じられます。 人の手であれこれというより、天然、自然、甘み強めで果実味豊かな、朴訥な田舎っ子。 ラズベリーヨーグルトの雰囲気。
2015/10/10
(2014)
アンリ・フェッシ ロワ・カリテ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2014年、ローソンワイン、気軽に飲みやすい。
2014/11/27
(2014)
トゲトゲしてますか? これがボジョレーなんでしょうか?
2016/01/23
(2015)
2015/12/20
(2015)
2015/11/22
(2015)
2014/12/09
(2014)
2014/11/23
(2014)
2014/11/20
(2014)