Hemisferio Cabernet Sauvignon Reserva
エミスフェリオ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Hemisferio Cabernet Sauvignon Reserva |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Curicó Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
口コミ258件
2022/11/10
(2018)
スーパーの在庫処分セールで見つけたチリカベ。 ワインって品質悪くて在庫処分ってあまり関係ない気がするので、ワインで在庫処分セールやってるとお得感を感じてしまうんだよなぁ チリカベはやっぱ飲みやすいですね!(笑)グビっていけちゃうワインです。 ラベルに書いてあるから先入観的に感じてしまうのか、物凄くキイチゴの香りします。あとラズベリーかな。 …と思って、ラズベリー調べてみたら、こいつキイチゴ科の植物なんですね!(笑)そりゃ似た香りする訳だ。 イチゴの甘い香り好きな人はたぶん好きだろうって香りです。個人的にも結構好きな香り。カベルネにしてはパワフルさは控えめな気がします。 香りはベリー系の甘い香りだけど、ハムとか料理と合わせても◎ 在庫処分セールってのもあって、ほぼほぼワンコインで買えてこれなら大満足満足◎
2022/10/19
(2019)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
酸味豊かなベリーの味で、重たくない味わいでした。サクッといただけました。
2022/08/23
up忘れです。
2022/07/17
ジャム感たっぷりのチリワイン
2022/06/08
(2019)
価格:17,601円(ボトル / ショップ)
爽やか 飲み口よし 旨し
2022/05/27
エノテカセットワインから
2022/05/20
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
一口目は酸味が強い印象を受けたが、食事と共に飲むと、その印象は消え、食事と良く合う飲み易いワイン
2022/05/13
カシス、ブルーベリー、なめし革、枯れ葉、アタックは柔らかく穏やか、余韻は短め。 バランスもとれてて、コスパ良しなワインではないでしょうか(*・ω・)??
2022/05/10
(2019)
コスパ重視 ベリー系 安いけど良い 香り以外はgood またデイリー用に買おう エノテカさんセットにて
2022/04/24
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりのチリワイン。 色は透明がかった赤紫で ベリーのうきうきする香りがする! いい香り〜好きだ〜♡ 重たすぎないかんじ エメンタールチーズ、ゴーダチーズと合わせてもみたけど美味しかった( ♡ᴗ♡ ) 重すぎない赤ワインでジューシーさがある赤ワインが好きな人にはぴったりはまりそう♡ あぁーもうこんなに飲んでしまってる… 今日も1本飲んでしまいそう…
2022/04/17
エノテカのリーズナブルワイン 安くて美味しいワインは最高です
2022/04/08
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
エノテカの10本1万円で購入。キャベツのファルシと。バランスよく、合わせやすいワインだと思います。
2022/03/22
匂いにびっくりした。クッっと鼻に詰まるような匂い。 だけど味はカベソーにしては飲みやすく、コクもある味。結構いい。 この匂いはなんだろうなぁ。。。 例えるならば、買いたての付箋をバラバラーっとして嗅いだ時の匂い。
2022/02/19
やや薄めですが、時間とともにコクが増してきます。
2021/12/07
カベソーとは思えないほど薄い。イチゴシロップのような甘い香りが後にまろやかな樽香へ変化する。やや辛口で淡麗なため、ボリューム感のある肉料理には物足りなさを感じるが、ワインとしては破綻なく纏まっている。ピノに置き換えられるほどの薄さなのでリピする場合は要注意。 すき焼き、アボガドとモッツァレラのマリネ。
2021/11/22
(2018)
13本目 カベソ しっかり赤で〆 …いや もっと飲んでるはず。 〆ではなかったのかも。 開始前に並べた写真には ハマワイン(甲州か?) や OKストアの398ワインもあって 途中から来た人の持ち込みもあるのだから。 16時半すぎに公園はお開き その後の二次会場に行くまでの記憶だけ すっぽりと抜け落ちてます…(´Д`;) どこをどうやって歩いて行ったのだろうか。。。 二次会と三次会 帰宅後のことは だいたい覚えているんですけどね。 今年のココファームリモート収穫祭は 楽しく終了しました〜! せっかくiPad持って行ったのに 配信はぜんぜん見なかったので 後日また飲みながら。
2021/10/23
(2017)
カベルネソーヴィニヨンのみにも関わらずミディアムボディの為、深みを感じながらも非常に飲みやすい。果実味はぼぼなくやや臭みがある為、気になる人は気になりそう。
2021/09/08
(2017)
チリカベソーの荒廃感少なめ。バランスのとれたあしわい。
2021/07/27
(2017)
樽とバニラ感のある黒系果実の香り。おとなしい果実感に甘みのあるサッパリ目の酸、柔らかに口腔に満たされるスパイス。
2021/04/19
(2017)
新世界らしいカベソーでした。
2021/04/11
(2017)
明るいルビーレッド ラズベリー、チェリー、スパイスの香り アタックは優しく、酸やタンニンの渋みよりは 甘味を感じる 果実味が豊かで飲みやすいCS
2021/02/26
美味しい!濃厚さもあるけどさらっと飲めていい!ベリーのソースによく合う(^_^)
2021/02/13
エノテカでまとめ買いワイン! ハズレがない! また飲みたい一本
2021/02/06
(2017)
餃子と赤1本
2021/01/23
(2017)
チリ セントラル・ヴァレー 赤 カベルネ・ソーヴィニヨン 2017
2021/01/16
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
しっかり熟した赤果実。かすかに鼻に抜ける樽香。美味しくてコスパ良いと思います。以前2016年を飲んだときにはちょっと物足りなかったけど今回は美味しく感じた。エノテカの10本1万円セールで購入。
2020/12/11
説明通りイチゴ感。エノテカで購入。
2020/10/27
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
エスフェリオ カベルネ ソーヴニォン 2016 チリ産:カベソウ 100% MB表示だけど、そんな感じはしない。 自分はにはカベソウが合ってるようです。(o^^o)
2020/09/13
香りはほとんどないが、味は重厚なカベルネ 渋いが雑味はない。 エノテカ5本5千円セット
2020/08/26
(2017)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
美味しいが ちょっと特徴に乏しいのが残念