味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gaba do Xil Branco Godello |
---|---|
生産地 | Spain > Atlantic Coast > Galicia > Valdeorras |
生産者 | |
品種 | Godello (ゴデーリョ) |
スタイル | White Wine |
2024/01/11
(2021)
ガバ・ド・シル バレイロ ゴデイーリョ2021 スペインはガリシア地方 ヴァルデオーラスの土着さんゴデーリョ 昨夜に続いてテルモロドリゲスさんの 土着シリーズ(笑) 赤のメンシアもお初でしたが こちらのゴディーリョも初めてです! 直感で言うとアルバリーニョに似てる? 室温が低いからか(新潟の冬アルアル(笑) 控えめながらも華やかなお花のアロマ ミネラリーで清涼感あるハーブ じわじわと檸檬や乳酸の旨み 美味しい〜♡ ステンレスタンクだけということで きっとSBグラスが合うと予想! →大当たり(*´꒳`*)ドンドンドンパフパフ- シャルドネグラスではピンボケで ダラっと流れ出る(何が?(笑)) SBグラスではキリッとしまって とっても密度の濃い美味しさ。 お供 寒ぶりの柚子ちらし 紫キャベツサラダ 阿部かまのチーズボール
2023/06/15
(2020)
澄んで輝くレモンイエロー。 レモン、黄桃、白い花、ハーブ、杏仁豆腐、ヨーグルト、蜂蜜。 穏やかなアタック。まろやかな口当たり。酸は控えめでミネラル感も感じる。美味しい。
2019/03/09
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴァルデオーラスの固有品種ゴデーリョ100%。 心地よいフローラルな香りが品良く漂い、清らかな酸と少しオイリーなニュアンスが特徴的で、他の地域にはない涼しさと透明感、エレガンスさがあります。 価格も1500円 掘り出し物でした。 仕入値がこの価格ならボトルでもお客さんに、だせますね。 しかしゴデージョに出会い12年以上たちますがやはり大好きです。
2019/01/28
(2016)
私の留守中に夫が開けていたワイン((≡ຶ⚲͜≡ຶ)) 夫は甘かったと言ってましたが、辛口です。 輝きのある液体 フローラルで、熟した洋梨、カリンのようなリッチなフルーツの香り セミヨンやアルバリーニョみたいな厚みあり とてもミネラリー
2018/06/08
スペインバルにて。 ガルシアのゴデーリョ。初めての品種です。 柑橘や青りんごの爽やかでフルーティーな香り。強めの酸味ですが、独特な苦味のほうが印象に残ります。 イワシとツナマヨのモンダディート、タコのガリシア風、白身魚のプランチャ、イカスミのパエリアと、お魚に合いました。 ママさんと安室ちゃん話で盛り上がる!
2018/03/20
(2013)
今日はゴデーリョ。 ラファエルパラシオスは次回までとっておき、今回はテルモロドリゲス。 ■外観 やや濃いイエロー。粘性やや高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリューム中程度からやや大きめ。 洋なし、黄桃。やや強めのハチミツ。スパイシーな香りに豊かなミネラル香。 ■味わい アタック中程度からやや強め。凝縮された果実味。まろやかな酸が多めに存在。アルコール度数13.0%。余韻はやや短めから中程度。後味に強めのミネラル感。 ミネラリーだけど程よい熟成感が出ており、ブルゴーニュと間違えそう。 余韻のスッキリした感じが少しマイナスか。 てかゴデーリョ凄いな(笑 コスパ良すぎ!
2017/03/22
(2014)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
梨の香り。冷やさない方が美味しい。ドライだけど甘みがあってバランスがよい。甘口のタイ料理には合わなかった… 春巻きの皮にはあいました。
2016/11/21
(2013)
価格:2,268円(ボトル / ショップ)
バスク州の裕福な実業家の家にうまれたテルモは、リオハ・アラベサでレメユリを経営する父親の影響を受けて、ビルバオの大学を卒業すると、ボルドー大学醸造学部に留学しました。 その後、ボルドー(コス・デス・トゥルネル)やローヌ(J.L.シャーヴ)などの世界各地の名門で修業し、1989年より実家であるレメユリに戻り、ワインメーカーとしてのキャリアをスタートしました。 テルモはレメユリに戻りワイン造りを始めるも、ワイン造りに対する意見の違いから父親と衝突し、自らの信じるワイン造りを行うためにキャリアを捨て、1994年にボルドー大学時代の同級生であるパブロとともにコンパニア・デ・ビノス・テルモ・ロドリゲスを設立しました。 パブロはボルドー大学時代に優秀な成績を収め、シャトー・ペトリュスで修業した際に醸造責任者のジャン・クロード・ベルーエに認められ、ドミナスでも醸造を任されるなど、豊富な経験を積んだ優秀なエノロゴです。 テルモ自身の土地やブドウの品質を見極める素質と現代的なマーケティング・センス、彼の情熱を理解し、信頼を寄せてくれる経験たっぷりな年上の生産者や栽培農家と手を組むことなどによって、今やテルモは「スペインで一番有名になった男」と言われるほど成功を収めたのです。 桃や洋梨の香り。 フルーティー。 辛口。 ボディしっかり。
2016/01/03
(2013)
桃やアプリコットの香り。 だけど、さっぱりな香りと味。 個人的にはもうちょっと濃厚な感じが好きだけど、料理が油っぽかったのでよかったかな。
2015/03/07
(2010)
Godello 3杯目 ホタテとキノコのアヒージョ。 やっぱり、バケットは要りますよね。 酸は穏やか、まろやかな味わい。 今日は西宮北口で飲みました。 エチケット画像はネットから拝借してます!
2015/01/23
(2012)
む、フルーティ☆
2014/12/01
(2012)
牡蠣の会♪
2014/10/01
(2012)
チロビアンコ以来の当たり!
2014/08/21
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
スペインからの鎌倉野菜
2014/07/27
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
気になるエチケット第2弾 橋が12橋!何のコンセプト? スペインワイン、何を言いたいのか?何を告げたいのか? 以前より気になっていたので本日は購入しました。 検索、検索ー このワインはシル川沿いで造られている、エチケットの12 の橋はこのシル川に架かっている橋をモチーフにしたのでは? と憶測的な内容しか検索にてヒットしたかった(T_T) このエチケットのコンセプトの真意を知りたい(>_<)/ スペイン ヴァルデオラス産、ゴデーリョ100% 土着の品種か初めて聞く葡萄。 コクがある辛口、メロン?グレープフルーツの柑橘類の爽やかさを感じる。ただ辛口だけではなく、フルーティーな香りがアフターに残りおもしろい。 自分的には評価は高い。またリピートしたい白ワインですね。6日ぶりのワイン美味しい♪ヽ(´▽`)/ でもこのエチケットのコンセプトが気になる(>ω<)/。・゜゜・
2014/07/24
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
雷雨のよるの、おうちスペイン・バル。ツブ貝とジャガイモのアヒージョやら、獅子唐のアンチョビ&ガーリックと合わせたのでワインの香り評価は微妙〜。 でも、ガーリック&唐辛子に負けない力強さがあった。そして余韻はスッキリ。
2014/06/25
(2012)
スペインチーズの会の白。
2014/03/21
(2011)
@ VIN FARE(栄)
2014/02/22
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
テルモ・ロドリゲスのガバ・ド・シル。 ゴデーリョという、聞いたこともない品種100%です。 香りと酸味とコクが全体的に少し弱めで、アルコール度数が少し勝っている感じ。
2014/01/18
(2011)
オリーブオイルセミナー@ティオダンジョウ ゴデージョ。コクあって果実味も少し感じられました。 合わせた料理は、、、 ターキーの詰め物、タラコのコンフィ、下仁田ネギのマリネ、アヒージョ、塩タラのピルピルです。
2021/11/18
2021/05/02
2021/02/13
2021/01/24
(2018)
価格:1,699円(ボトル / ショップ)
2019/01/02
(2010)
2018/08/12
2017/12/30
2017/11/04
2017/06/15
(2015)
2017/04/14