味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Franzia Red |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red Wine |
2024/11/09
居酒屋にて② フランジア赤 パッケージ画像はこちらも拝借しました。 m(_ _)m 少し甘みのある果実味。 全体的にあっさりとしていて飲みやすいです。 こちらも前から気になっていた3L紙パック入りワイン。これも家にあったら飲み過ぎて危険ですね〜 おつまみでオーダーしたカマンベールチーズフライ。ちょっと揚げ過ぎた感じですが、これがまたカリカリして美味しかった〜
2023/03/30
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日は昼飲み~(^з^)-☆ ハーフボトル… 明日で今の仕事を 退職(卒業)します。
2021/08/27
価格:569円(ボトル / ショップ)
ペットボトルワイン フランジア レッド よく一般大衆居酒屋で見かけるワイン。 そのフランジアシリーズです。 色→明るめで透明度があるルビー色 香→ブルーベリーの若い香り 味→一言で言うと、ニュートラルなワイン。渋み酸味ともそこそこで、ライトボディよりです。フルーティ感より若いワインの感じが強いですね。酸味はシッカリ。渋みはズッシリ。意外にもアルコールは12.5%。
2021/08/18
あれ。こんなに美味しかったっけって感じ。フレッシュで良い。
2021/06/12
(2019)
【香り】砂糖漬けの梅、森林、プラム。やや人工的な甘い香り。 【味】プラム、クランベリー、タンニンは少なめ。後味がとにかく甘い。甘草、甘味料のような後を引く感じ。 甘口のジンファンデルをさらに甘くした感じ。 ジンファンデル系の甘さはいけますが、ちょっと厳しいので料理用にします。
2021/02/17
スープやシチュー用の調理酒として使用
2020/12/20
渋み少なめ、ライトボディとのことですが、濃く感じる
2020/09/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
こんばんはヾ(о-ω・)ノ
2020/07/24
秋田出張で遅くなり魚民にて コメントなし
2019/12/27
一応の仕事納め。やって来た店は・・ おでんと日本酒の美味しいお店。リストみぎから一通り半。やっぱりワインも飲みたいな‼・・でこれです。 年末に期待!
2019/12/19
定番のテーブルワイン。二次会で帰り道に通り掛かったフーターズへ。
2019/11/24
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今夜は~ フランジア カルフォルニアレッド(^^)/ ポンデケージョと オレンジブレッド…♡♡
2019/09/19
Franzia Red@白山山頂 安い!軽い!楽々! ペットボトルでスクリューなので山頂で飲むには最高♪ 懐かしのカルパスお供に こんなFUNな日はグラス使わずラッパ飲み♫
2019/09/01
メルシャンのデイリーワイン。チープな感じだけど、値段を考えると十分なのなか。映画を見た帰りの晩ごはんを品川の広島お好み焼き屋さんで。
2019/03/31
価格:1,080円(ボトル / ショップ)
アメリカ カリフォルニア 赤
2019/03/30
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フレッシュ&スパイシー。 ハムカツとよく合い旨い。 酸味もgood
2018/05/26
プラスチックボトル。
2018/05/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今夜は安旨ワインで(≧□≦)
2018/05/11
めっちゃ飲みやす~い(*´▽`*) やや辛口になっているけど、やや甘口位
2018/02/24
色々と賛否両論あるとは思いますが、これもひとつの選択肢です。 価格に負けない味だと思います。
2018/02/14
どこで飲んだか忘れた。
2017/11/18
価格:998円(ボトル / ショップ)
カリフォルニア 赤
2017/09/07
宴会飲み放題で… メルシャンのデイリー?市価500円ほどの赤。 万人向けにつくられてますが酸化防止剤、保存料、酸味料など入ってます… カルフォルニアの朝摘みブドウを使ってるとのことですが、チリなどニューワールドの安いワインの方が自分的にはまだマシかなと(^^;)
2017/08/26
初めて飲んだフランジア!大容量でよく見かけますが、大人数でワイワイ飲むにはぴったりかな!楽しい集いなら美味しいって事で。
2017/08/23
ふらんじあ なんか飲み慣れてきた()変に甘いけど ダイソーでいい具合の売ってた()グラス 全部割ってしまったんだもの()消耗品 豚肉で余り野菜巻いてみた。割ったシシトウと細切り人参と豆苗
2017/08/05
美味しい。 普段座ってる椅子の横の棚に最近こういうのを設置してて楽しい
2017/03/18
串カツ黒田にて。 これしかなかった。
2017/03/17
価格:1,000円(ボトル / レストラン)
お店でボトルで千円って安すぎない?
2017/01/16
価格:500円(ボトル / ショップ)
ペットボトルなのが嬉しい。
2017/01/06
居酒屋