味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Frédéric Magnien Vosne Romanée Maizières |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2021/05/22
(2017)
ミシェル・マニャンのネゴシアン・ブランド、フレデリック・マニャンの村名ヴォーヌ・ロマネ メズィエール。 レ・スショとエシェゾーの斜面下部、メズィエールと呼ばれるヴォーヌとフラジェの村境あたりの複数区画のブドウで造られているアンフォラ熟成のワインです。 特筆すべきことはなくとも「あぁ、美味しい」と素直に思える上質で綺麗な仕上がりは流石マニャン。 ラズベリー、スミレ、若干のキノコ。そこそこ濃厚で酸味も落ち着いた雰囲気なので、ピノ・ノワールの苦手な人にも美味しいと思っていただけるでしょう。お値段以上。
2021/05/19
(2017)
予約していたレストランが緊急事態宣言延長の煽りを受けてディナー営業を休止しやがったので、おうちでケンタ de お祝いする羽目になった妻の誕生日(^^; 折角の誕生日にワインを外したくないので、信頼と安定のマニャンを選択しました。 マジェールというキュヴェ名は、いわゆる畑名付きではなく区域名っぽい感じ(で合ってます?)で、オート・メズィエールとかメズィエール・オートとかメズィエール・バスとかシャランダンあたりの一角の畑のブレンドなんだろうなーと思っています。 インポーター情報によると「標高250m~350mまでの細長い0.35haの区画で標高の低いところから高いところまでを含んでいるのでバランスのとれた味わい」とありますが、標高250m~350mっておかしくないですか? ヴォーヌ・ロマネの下から上までが大体そのくらいじゃなかったでしたっけ? まぁ、そんなことはさておき、やっぱりマニャンは安心して開けられるワインで、このマジェールも華のある素敵なヴォーヌ・ロマネでした❤️
2020/11/05
(2016)
ヴォーヌ ロマネ マジェール 2016 フレデリック マニャン PP90-92 3本目も持ち込みで… 福袋に入っていた1本。 単品では8618円で販売。 こちらも期待してたんですが、めっちゃ美味いという事もなく、普通な感じでしょうか? というのも、この頃はそこそこ酔いが回ってまして…(^^;) 1本目でこちらを開けてたらもっと印象違ってたかもです…
2020/10/20
(2017)
アンフォラ仕込み 思ったより普通にきれいなピノ たかむら
2020/10/04
カカオ、黒い果実のニュアンスもある。滑らか。 余韻が軽くてスッと抜ける。スパイス感はさっきの方ほど感じない。
2024/11/14
(2021)
価格:13,860円(ボトル / ショップ)
2023/09/22
(2018)
2023/08/26
2023/08/24
(2018)
2023/06/02
2023/03/16
(2018)
2023/01/21
(2016)
2019/10/06
(2016)