味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Frédéric Magnien Vosne Romanée 1er Cru Suchots |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2016/05/23
何だかピノっぽさが少ない。。村名より美味しいか?。。。うーん。微妙。
2015/07/04
生憎の天候で予定がキャンセル。となれば朝から飲むのがお約束です。 マニャンの抜栓してからの立ち上がりの早さは堪え性のない自分にとっては有難いです。勿論、美味です。
2015/05/18
(2012)
マニャンその2。フルーティな香りが広がり、その後舌の上でその香りが昇華する。
2015/04/19
(2012)
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ レ・スショ 2012 フレデリック・マニャン ロマネ・サン・ヴィヴァンと、クロワ・ラモーのすぐ下という区画。 ロバート・パーカー4つ星生産者であり、ベタンヌ&ドゥソーヴ2012年版でも3B&Dマークから4つB&Dマークに昇格したらしい。 ル・クラスマンでは、デュジャックやジョルジュ・ルーミエなどに次ぐ、シングルスター評価のようだ。 平均樹齢50年のVV。 PP90-92点。IWC90-92点。 ロマネのプルミエ、レスショにしては、他のドメーヌよりお手頃感が多少ある気がする。 約8000円。 アロマはラズベリー、チェリー、乾いた土、アーモンドに黒トリュフ、バニラ、スミレの花。 赤い果実味、酸やタンニンはバランスの取れた程良い感じでシルキーさを醸し出し、ロマネ特有のブラックペッパーのスパイスと芳ばしいトリュフのニュアンス、ロースト香、小さな花が敷き詰められたブーケの余韻。 美味なり。香りも際立ちエレガンスだ。 またリピートするかな。
2015/03/28
(2012)
価格:8,000円(ボトル / ショップ)
最高品質のブドウを手に入れる努力を惜しまず、ネゴシアンであることのメリットを 最大限に生かした造り手、フレデリック・マニャン氏。 10代の頃から醸造学校で技術を学び、 シャサーヌ・モンラッシェを代表する造り手 ドメーヌ・ジャン・ノエル・ガニャールでも働きました。 更にブルゴーニュだけに拘らずカリフォルニアのカレラ、オーストラリアのバンノックバーンなどでもピノ・ノワール造りの研究を行っています。 そして彼は、自分の理想とするワインメイキングを行うため、敢えてネゴシアンという立場を取りました。 彼の言う最良のワインとは、異なるテロワールの個性が自然な形で引き出されているワインであり、生産者の趣向や時々のトレンドを追うものでは決してない。 その理念を追求するため、自ら畑を見て回り、ブドウを厳選して、現在では誰にも真似できないワイン造りを行っています。 畑やカーヴでの限りなくドメーヌに近いワインメイキングによって誕生したワインは、どれも優しいタンニンと美しい果実実を備えているものになりました。 ヴォーヌ・ロマネの中央に位置し、西にはリシュブール、南隣にロマネ・サンヴィヴァン、北にはエシェゾーという立地の畑がスショ。 西国の姫君とワイン会。 姫君が用意してくれたのがこちらのワイン。 クリアなピノ。 ベリーの香りが強い。 スパイスやハーブの香り。 若いのにパワーがあり十分美味しい。
2014/10/14
価格:10,900円(ボトル / ショップ)
ミシェル・マニャンのネゴシアン。 程よく熟成しているが、まだまだ力強さを感じる。 1本しか買えなかったのが残念(´;ω;`)
2021/12/31
(2012)
2015/11/10
(2010)
2015/08/01
2015/06/13
2015/04/15