味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Feudi di San Gregorio Greco di Tufo |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Greco (グレーコ) |
スタイル | White Wine |
2024/08/23
(2022)
自宅。 伊勢丹新宿世界を旅するワイン展。 夏ワイン。 もうちょっとキレが欲しいかな。
2021/07/25
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カンパーニア州のDOCGワイン。 思ったより引き締まった辛口で溌剌としたワインでした(^-^) 外観~ 輝きのあるやや黄金色がかったレモンイエロー、粘性やや強。 香り~味わい 外観とは裏腹に柑橘系主体、スイカズラ、石灰があり仄かなミネラリー感も。 酸味は力強く、引き締まっており、ボリュームは中程度位で余韻はやや短い。 (ALC12.5%) 白身魚の天ぷらやお寿司とのペアリングがいいかなと♪
2021/07/18
Greco di Tufo Greco85%以上 Coda di Volpe bianco15%まで 外観は澄んでいて輝きのある濃いめのイエロー 粘性は中程度からやや強めで よく熟した果実から造られたようで 濃縮感がありアルコールが強そうな印象 香りはグレープフルーツ、リンゴ、白桃などのフルーツに アカシアや花の蜜のような少し華やかなアロマと 空気に触れさせると石灰や火打ち石、 アーモンドのようなニュアンスを感じられる アタックはやや強め 外観の印象でもある熟した果実感が 甘みとボリュームを持たせる 酸味もしっかりとしており、 豊かなミネラルの苦味とバランスを取り、 アルコールはやや強め しっかりとした酸とミネラルの余韻が長く続き、 どんな食事とも合わせやすいワイン 長期熟成にも耐えそう グレコディトゥーフォ特徴: タンニンを多く含み強いボディがある 凝灰岩土壌(トゥーフォ)でグレコ種を使って造られる 凝縮した果実味を持つ輝かしい味わいで 非常に酸が強い 熟成すると蜂蜜のトーンが明確に出る 古代ローマ時代からの銘酒 新鮮なフルーツの風味と アーモンドを焦がしたようなすがすがしい香味がある 端整な趣があり、格調が高い ヴィオニエに似た香りとも評される 瓶内二次発酵のスパークリングワインも造られている カラブリアのグレコディビアンコ(グレコディジェラーチェ)は マルヴァジーアデッレリーパリと同一品種 最高のイタリア産デザートワインのひとつである 合わせる郷土料理: Polpo alla Luciana (トマト、ニンニク、唐辛子でタコを長時間煮込んだもの) Pizza Napoletana アマルフィ海岸の魚介料理 Mozzarella Marinata di Verdura 魚介のパスタ
2020/12/21
(2018)
イタリア、カンパーニャのグレコディトゥフォーは緑がかったイエロー。 香りは、クリーンで熟した果実とすこしの埃っぽさ。蜜林檎、蜂蜜がけグレープフルーツ、丁子とミネラル香。 とても高くタイトな酸だが、凝縮した果実味でバランスが取れている。雑味や余計な苦みは無く潔い。余韻に蜜の様な果実味と酸による唾液誘導が長い。 クリーンで潔くイタリアンなワイン。ワインらしいワイン。
2020/01/31
(2013)
ミネラリー 柑橘の香り 苦味も心地よく 好みのワイン。
2020/01/19
(2018)
酸と苦味のバランスが非常に良い。桃と白い花のアロマ。
2019/07/30
イタリアとは思った
2019/06/22
イタリア土産にいただいたワイン しっかりした感じ 美味しい(*^^*)
2019/01/27
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
黄金色に輝く辛口なワインです。ゆっくり味わって飲みます。渋谷にて購入。
2018/12/21
たんぱくりぱ で
2018/02/12
(2013)
価格:5,200円(ボトル / レストラン)
香りに品があるなぁ…ミネラル感が強くまろやかだけどキリッと辛口。grecoも好みのブドウの品種決定‼︎!
2017/01/31
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
グレコ・デ・トゥーフォ。 少し麦わらの混じる濃いイエローで粘性は高め。 南国感がありながら青草のニュアンスがそれを抑える南イタリアのイメージ通りの香り。洋梨、赤りんご、スイカズラ、少々のイースト。 アタックはスッキリしたネクタージュース。中盤から広がる伊予柑の様な酸と程よい苦味。余韻へ塩っぽいミネラル感。 甘い香りと柑橘の味わいのバランスがとても良い。ミネラル感もあり食事とも合いそうだし、単独でも楽しめる。
2017/01/19
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
最近凝ってるグレコディトゥーフォ。てっちりにあわせたけど、あまり印象に残らず。シャンパーニュのあとからかも。
2016/12/09
(2015)
フェウディ・ディ・サン・グレゴリオの15グレコ・ディ・トゥーフォ イタリア、カンパニア州 グレコ種85以上 明るい麦わら色。洋梨などの少し濃厚な果実、はちみつの香り。しっかりした果実味と程良い酸味。 グレコ種のワインは初めて飲んだような気がします‼︎ これは美味しかったです(*^^*) お持ち帰り候補♫ サーディンと松の実のパスタと共に(^^) つづく…
2016/11/23
(2015)
価格:3,456円(ボトル / ショップ)
年間350万本を生産する大手ワイナリー。 カンパーニア州 アヴェッリーノ県 ソルボ・セルピコ。 300ヘクタールの自社畑を所有し、その他地元農家と長期契約に基づいた畑も300ヘクタール所有(カンパーニア、プーリア、バジリカータ)。 USA、ドイツ、日本、スカンジナビアなど50カ国以上の国に輸出しています。 洋梨の香り。 酸は程々。 ドライ。
2016/08/11
(2014)
グレーユ100% ラフランス、白いお花のアロマ フローラルな印象。
2016/07/20
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
白ワインの最後はこれも土着品種のグレコでした。調べてみると紀元前1世紀にすでにヴェスーヴィオ山の斜面で栽培されていたというグレコ種。海抜400~700メートルの畑、10月の初旬から上旬にかけて収穫します。3ヵ月ステンレスタンクで熟成、最低1カ月瓶内熟成を行います。輝きをおびた麦わら色。 フルーティーな香り。洋ナシや新鮮なグリーンプラムの香り。 この地域の土壌のブドウの特徴を良くあらわす酸味、ミネラルが感じられます。アロマティックな香りに包まれたバランスの良いワインです。サービス温度は10~12度。生魚や白身のお肉、モッツアレラ・ブッファラなどと好相性ですとのこと。この品種はなかなか飲みやすかったですね~
2016/04/01
(2014)
控えめなミネラル。
2016/01/20
(2013)
これもイタリア カンパーニャのフェウディディグレゴリオ グレコディトゥーフォ2013 (DOCG) その名の通り葡萄はグレコ種で、この葡萄は紀元前一世紀にはイタリアで栽培されていたそうです。 こちらも最初のひと口ふた口で品質の良さを感じるワインだと思います。 よって本日はイタリアワイナリー " フェウディディサングレゴリオ"を自宅で楽しむ会と称しまして(笑) 和風ブイヤベースと共に夕飯いただきまーす! 美味しい!!
2015/12/03
(2013)
しっかりした酸味が目立つが果実味もありすっきりした印象。greco100%
2015/05/15
(2012)
イタリアのスーパーで7ユーロくらいだったかなと思います。結構美味しい!
2015/04/07
(2013)
よくのむ一本。コスパ抜群!甘味と酸味のバランスがよく香りもいい!
2014/11/01
(2012)
かるーい
2014/09/28
(2012)
価格:0円(ボトル / レストラン)
かなりドライでスッキリ
2014/06/11
(2011)
【ワイナリー名】フェウディ ディ サングレゴリオ 【商品情報】 紀元前1世紀にすでにヴェスーヴィオ山の斜面で栽培されていたというグレコ種。熟した果実とバニラ、ミントなどの繊細な香りとフレッシュな酸の調和が素晴らしい、余韻の長い逸品です。 【内容量】750ml 【品種】グレコ 【産地】イタリア・カンパーニャ 【カテゴリ】グレコ ディ トゥーフォDOC
2013/12/22
(2011)
1900B@アントニオ
2021/09/30
2021/09/26
2021/07/03
(2018)
2019/11/14
(2018)