味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Elgin Vintners Chardonnay |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Cape South Coast > Elgin |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/09/20
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
しっかり濃いめのイエロー それでも黄金色とまではいかないか 粘性は中程度 樽、バターの香り 蜂蜜のような焦げ感と華やかさ、甘やかさを含んだ香り 洋梨や白桃のような南国系の香りだけでなく、オレンジのような柑橘系の香りもある アタックはそこまで強く感じない 柑橘から白桃までバラエティある果実味 酸味は程よく効いていて苦味も少しある コテコテの樽ドネとは少し違って、酸味もあるので綺麗な印象 強いていえば若干、樽の香りが強め? 上手く溶け込むにはまだ寝かせたほうが良いのか
2021/05/10
(2014)
グレープフルーツの柑橘香に黄桃、バター、キャラメルの厚みのある香り。口に含むとグレープフルーツの苦味に黄桃やバターの甘みが感じられる。樽が効いた厚みのあるワイン。
2018/02/15
(2013)
南アフリカのエルギン ヴィントナーズ シャルドネ2013 加賀屋で採用されているシャルドネ。 試飲で美味しかったので、購入したもの。 レモンやシトラス、白桃に、バターやヘーゼルナッツなどのスモーキーな樽香。 硬質で鋭いミネラルと酸。 ピュリニーモンラッシェみたいな味わい。 果実の乗り方、こなれた樽、余韻のスモーキーさがどこかアタラクシアにも似てるなー、と思ったらアタラクシアの人が作ってるみたいですね! このタイプのシャルドネ凄い好みです。 ギリ2000円代なのも最高です。
2018/01/07
(2013)
お次は加賀屋にも採用されているシャルドネ。 3000円程度らしいですが、これは素晴らしい。 抜栓直後の少量のみの試飲でしたが、樽、果実、酸どれもレベル高くて凝縮されている。 ブルゴーニュはもう良いかな、、