味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | E. Jamart & Cie Carte Blanche Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Vallée de la Marne > Saint Martin d'Ablois |
生産者 | |
品種 | Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/03/27
ジャマール&シエ シャンパーニュ カルト ブランシュ ブリュット ずっと気になっていた京橋のアジフライのお店で少しだけビールを頂いたので、もう少し何か飲みたくて君嶋屋さんで角打。 蜜リンゴの香り。柔らかで、ふわっと優しいマシュマロのような甘い余韻。美味しかった。
2024/03/05
相方の女子会で体調不良の方がいて代打でお食事へ フレンチのコース料理をいただきました。 ボトルでなくてペアリングをチョイス。 サーモンとキャビアに合わせたのはシャンパーニュ 柑橘のソースとシャンパーニュがとても合います。 自分でマリアージュを考えなくていいのはラクかも。。。(笑)
2023/08/17
@函館レラ
2023/05/14
シルキーな泡。 柑橘系に少しミントの香りを感じる。 シャープでキリッとしたスパークリング。
2023/03/04
バランス良く美味しいです! 濃くも薄くもなく、ニュートラルな感じです。
2022/11/05
ヘンタイ会⑨ シャンパーニュ ジャマール カルト・ブランシュ・ブリュット いつもスタートのシャンパーニュが〆で登場(中締め)しました。気持ちの良い気候と花火で、何を飲んでも美味しい 笑 味わい、あまりよく覚えていません。 この日は湘南でサザンの花火大会。 山の高いところにある友人宅から、花火を鑑賞することができます。 花火の時間に合わせて、シャンパーニュでかんぱーい ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 「大人のあすなろ白書」は飲酒しかしないようです。
2022/07/17
やっぱり独特なコクが美味しいジャマール。 私の好きなシャンパンです(メフィラス星人)
2022/06/24
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
ピノムニエ100%のしっかりしたシャンパーニュ。
2021/10/17
まだ雨が止まないけど、仔豚の丸焼きパーティー! 乾杯シャンパーニュ♪ クレマンやプロセッコも用意あるけど、やっぱり最初はシャンパーニュ! 芳ばしい香りが大好きです♬ 心地良く引き締める酸味。 果実みが良い感じに膨らんでくる! これから飲みます!
2021/08/13
金谷ホテルにて 爽やかでクセのない一杯
2021/04/18
なんだか、あんまり覚えてないー。シャンパン福袋の中の一本だったはずー。
2021/01/28
シャンパーニュ ムニエ系。 黒葡萄らしい豊かなボディで残糖感もあり、口当たりはしっかりしている。 ただ酸が非常に美しく、後口はさらりとしている。 主張しすぎない芝やマーガレットの香りで初春の雰囲気。
2021/01/15
泡からのーーー、泡✨
2021/01/05
最後の夜は地元ホテルでリラックス ♪ 独居房生活が始まる前に少しだけ地元を満喫 ✨✨ オーバルラウンジのワインはかなり庶民的 ♪ ジャマール カルト ブランシュ ブリュット 当分見られない夜景を見ながら久しぶりのジャマール ♪ キメ細かな泡にアプリコットの香りと林檎の蜜の味、シャンパーニュは美味しい (´∀`*)ウフフ 神戸は中華が美味しいので、軽く海鮮焼きそば 翌日は美味しい神戸ビーフを食べて新幹線に… また、東京生活の再開です ^^;
2021/01/02
年越しcinq
2020/12/10
喉カラカラです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2020/12/02
ジャマール エ シエ ムニエ100%でV.Vとならば買わずにはいられません。 開けてすぐから複雑味や奥行き感もあり 柔和な飲み心地で あれこれと言葉を並べるよりも 染み入るようなテイストにグラスが進みます❣️ 知名度はないようですが、私はハウスワインにしたいなと思うほど気に入りました✨ 酔いも綺麗で軽やかなので、アッと言う間にあけた後に 飲み足らずビールまで(>_<) 品質/流通プライスをプラスすると☆4です^^ 美味しかった❣️ ごちそうさま‼️
2020/11/07
フランスのシャンパーニュ、ジャマール・エ・シエ カルト・ブランシュ・ブリュットをグラスで。ムニエ95%、シャルドネ5%。 色味はややオレンジががったゴールド、泡はきめ細かい。香りはアプリコット、赤リンゴ、軽く蜂蜜とイースト。 飲み口はコクと酸味があり、シャンパーニュの中では細マッチョな部類。ゴリゴリではなくてジャニーズくらいの優しいマッチョ感。 個人的な話で恐縮だが、どうにもムニエの特徴というものが捉えられない。頂くたびに「あー…」という感想にもならない感想を発して記憶に残らない。
2020/10/01
ムニエ主体のシャンパーニュ。 細やかな泡が上がっています。 香りは開いていますが、ボリュームはやや控えめです。レモン、グレープフルーツなどの柑橘に青リンゴ、花ではすいかずら、また弱めのブリオッシュ、ヨーグルト。 アタックやや軽く、ドライで爽やかな酸とともに口の中で優しくはじける泡が心地よいです。苦味はあまり強くはないですが、フィニッシュにかけてコクを感じさせてくれます。
2020/08/22
フランス 白 シャンパーニュ
2020/08/16
馬車道にて ムニエ95% ほっとする味
2020/08/09
暑さに負けて昼から堪能しています。 初めてのムニエ100%。色は濃い目の黄金色。コクを感じる味わい。発泡、酸ともにしっかり。
2020/08/08
フランス シャンパーニュ
2020/07/19
ピノムニエ主体のシャンパーニュ だそうですが、蜜を感じるようなふくよかさもありつつドライ。 雲も少ないしネオワイズ彗星が見えるかも?と久々にベランダで飲みながら、一応双眼鏡も準備して目を凝らしましたが、気配もありせんでした。肉眼でも見えるかもという話だったけど都内じゃ無理なのかな〜
2020/07/18
フランス 白 シャンパーニュ
2020/06/20
フランス 白 泡 シャンパーニュ
2020/05/25
フランス 白 シャンパーニュ
2020/05/18
フランス 白 シャンパーニュ
2020/05/15
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
NV ジャマール&シエ カルト・ブランシュ ブリュット サン・マルタン・ダブロワ コトー・ド・シュッド・デペルネイ シャンパーニュ/フランス 本日5月14日は、福岡で暮らす長男の誕生日。子供がアラサーというのも、なんだかズシンときますが、おめでたい日ですから、やはりシャンパーニュをいただきたくなりますね! 本人不在ですが、冷蔵庫にあったシャンパーニュを開けますよ(笑) 割と最近、乗り換え駅の路面店でセールしていたシャンパーニュですが、シャンパーニュはシャンパーニュです♪ 外観は少しオレンジのトーンが入ったやや淡いゴールド。泡立ちはとてもきめ細かく、持続力もまずまず。 香りは、柑橘系中心ですが、柔らかい和の柑橘や青リンゴ、カモミールの優しい風味。 口に含んだ感触もソフトで柔らかなタッチ。繊細な果実の旨みとクリアな酸、しなやかなミネラル。 樹齢80年のピノ・ムニエ95%とシャルドネ5%の品種構成とのことですが、ムニエの柔らかさや果実感を強く感じられるスタイルだと思います。 本人は飲めませんが、お祝いの1杯として申し分のない味わい(笑) お祝いのケーキと合わせて、画像だけ本人にプレゼントしましたが、何故か返信が来ませんねぇ…(*_*)
2019/10/13
昨日の台風、仕事して何とか帰宅したけど荒川が心配で、職場が心配で眠れませんでした。 今朝早くMINIで職場確認、安心して昼間からこちらの安シャンパーニュ✨ 安心してワインの味も沁みますが、浸水、停電など被害に会われた方はたいへんな思いをしている中、投稿も躊躇しましたが…… 皆さま、大丈夫でしょうか?