E.Guigal Côtes du Rhône Rosé
E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ

2.94

87件

E.Guigal Côtes du Rhône Rosé(E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ブラックチェリー
  • 白桃
  • バラ
  • レモン

基本情報

ワイン名E.Guigal Côtes du Rhône Rosé
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー)
スタイルRose Wine

口コミ87

  • 4.0

    2025/02/19

    (2019)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ☆3.8(コスパ込み) デイリー帯のロゼとして、素晴らしいコスパと切に思いました── 今日は、ポカポカ春日和の中の散歩。 そのついでに、春夏に向けて、近所のホテルのプールを下見。 こうなると、突発的なロゼ欲が発生^ ^ そこで、かなり前に買った、ギガルのコート・デュ・ローヌを開けました。 当時、千円台中盤だったと思います。 テクニカル情報は最下部に載せていますが、19vtで、ALC14%です。 抜栓直後から開いてますが、1時間ほど置くと◎ ── ◯ピンクのグレープ・フルーツの皮際から、温度が上がると熟れたイチゴが主体に。 ◯薔薇の花びらの香りも。 ◯柑橘の皮の収斂味とのバランスが心地良し。 アルコール感が若干ありますが、全くもって許容範囲。 むしろ、抜栓から2時間程経つと、コックリした旨味に感じます。 これで、☆3.7→☆3.8 流石に良く出来ていて、コスパ最強。 19vtですが、そこまで黄昏た雰囲気ではなく、フルーティーに頂けます。 酸の質感は少しまったり系で、重心はやや低め。 言わずもがな、フードフレンドリーですが、ワイン単体でも非常にハッピー。 合わせるなら、やはり、手羽中と大根の煮付けや餃子かな。 早速、最新vtをポチりました^ ^ ★グラス選び(写真3枚目)── ◯それぞれ対称的な良さが光り、引き分け! ◯写真右は、白ワイン的な飲み口で、ピンクのグレープ・フルーツの皮際の後に、熟したイチゴ。 ◯左は、果実味が更にフルーティーで、熟したイチゴの甘やかさが前面に。 ★テクニカル情報★ 〜インポーターさん公式HPより、21vtのデータ〜 ◯グルナッシュ70%、サンソー20%、シラー10% ◯平均樹齢25年(←意外と高い!!) ◯除梗100% ◯短時間果皮を果汁に漬け込んだ後で引き抜き、ステンレスタンクで温度調節をしながら発酵、熟成。 ◯熟成期間は、ステンレスタンクで18ヵ月 ◯乳酸発酵は無し。 ◯収穫量は、35hl/ha(← えっ、このお値段なのに、めちゃ低収量!!) ◯リュット・レゾネ、手摘み+機械収穫

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2019)
  • 3.5

    2024/08/19

    (2020)

    コート デュ ローヌ ロゼ 2020 ギガル様のロゼ ピンクというよりアンバーな玉ねぎの薄皮色 プラム 梅酒のようなプラム ブリオッシュな香ばしさ 樽なのかな ブランデーっぽいかおり シュールリーな感覚 穏やか目な酸と メロン リンゴ 白桃 かなり美味しい 料理に合う また飲みたくなった 瓶がなんか綺麗

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2024/05/15

    (1997)

    ロゼその3、ギガルのACローヌの97年です。まずロゼでここまで飲まれていないこと自体驚きですが、飲んでみてさらに驚き、綺麗な熟成で旨味溢れる素晴らしい味わい。こういうのに出会うと熟成ロゼ、という世界も面白いのかも知れませんね。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(1997)
  • 2.5

    2024/03/16

    (2020)

    価格:1,980円(ボトル / ショップ)

    コート・デュ・ローヌ・ロゼ2020 イチゴとトロリとした感じ 飲み口の甘さ… もう少しドライな方が好みです。 こちらには合いませんが、エビせん美味しいです。 エビせんに⭐︎1

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2023/06/17

    (2020)

    ロゼが飲みたくて ギガルのロゼ チェリー、ラズベリー、アルコール、レモン 飲み口は比較的果実味強めのやや甘口 もう少し辛いかなと思っていたのですが予想より甘かったですね 開けたてだと料理には合わせにくいかも 甘めの料理ならいけるかな 個人的にはロゼは辛口が好みです♪

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2023/03/26

    (2018)

    ギガルのコート・デュ・ローヌ・ロゼ 2018。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2018)
  • 3.5

    2023/02/16

    安定のギガルのロゼ

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 4.0

    2023/01/24

    (2020)

    オレンジがかった色味。 白桃やグレープフルーツの香り。 口に含むとローズの華やかな香りを感じる。 酸はシャープで果実味は豊か。 クセがなくスルスルと飲めるワイン。 コスパも◎!

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2022/10/05

    (2020)

    こ、これで8月が、まだ暑かった8月が終わる…。 やーっと夏が終了です長かったがんばった(>_<) この1ヶ月でなんだか一気に季節が進んだ気がする。とはいえ、毎年、前の年の今頃ってどれくらい暑かったか寒かったかなんてぜぇ〜んぜん覚えてないんやけど…(^^;; ところでね、最近(10月現在)あったいい話。 社長んとこにワイン買いに行った時、 そーだ!そういえばさぁ、この間のワイン会の時、ルネ・ルクレール〇〇円で買ってもらったじゃない。 あれさ、店売り50円安く値付けすることにしたからさ、このワインから50円引いとくよ。 …いいよそれくらい…でも引くんやったら税込でお願いしますよ(5円、セコい(笑))。 とか言いながらきっちり値引きしてもらい、チRルチョコ一個分得した気になった単細胞インコ。 そんなちっちゃい幸せに小指の先だけ浸りながら、8月最後(うるさい)のワインのポスト。 E.ギガル コート デュ ローヌ ロゼ 2020 グルナッシュ70%、サンソー20%、シラー10% 薄ーい綺麗な桜色。 香りはハーブや青い草の香りに甘い花の香り。 女子っぽい(笑)。 飲んでみると、甘酸っぱいフレッシュなチェリー、ストロベリーの可愛らしい果実味とさっぱりした酸味。少し石灰のような感じもあり、後味にふんわり苦味が残る。 すっきりしているようで、余韻は長めで舌の奥まで残る。 って、うおー…。 思ったよりメモが短くてびっくりした(°_°) そしてこのメモのようにのようにアッサリと終わっていくのよ8月最後(しつこい)のワインのポスト。 さーっ!次からは9月や〜! …気づけば10月も結構進んでるけど気にしない。 意外に美味しくできたマグロとイカのグリル。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2022/05/14

    (2020)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ギガル・コート・デュ・ローヌ・ロゼ 2020 秀逸なロゼ!

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2022/05/03

    (2020)

    価格:1,320円(ボトル / ショップ)

    AOCコート・デュ・ローヌ

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2022/04/13

    甘くなく食事に合う、美味しいフランスのロゼらしい味。飲み進めると美しい便の模様が現れる。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.0

    2022/01/16

    個人的に、大手さんで、コスパ抜群どころの一つだと思ってる。 これ、千円台って嬉しい。特にロゼは選択肢も少なくなるしね。赤。白、ロゼ、どれも美味しいって天才。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 4.0

    2021/11/27

    (2020)

    ロゼ♡

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 2.5

    2021/11/22

    (2020)

    お手頃なのでまた購入。キムチ鍋に合わせて。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2021/11/04

    さすがギガル。 ようできてますね。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.0

    2021/10/17

    (2020)

    ワイン雑誌オススのrosé 料理に合わせやすい安定のrosé 料理はたまに作る唯一のレパートリー

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2021/10/12

    (2018)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ☆3.5 2018vtを2020年10月に。 グレープフルーツから、温度が上がると熟れたイチゴが主体に。花びらの香りも。 柑橘の皮の様な収斂味とのバランスが心地良い。 手羽中と大根の煮付けとピッタリの相性。 やはり、ロゼはフードフレンドリーで、特に家庭料理との相性抜群。 今度は餃子と合わせよう。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2018)
  • 3.0

    2021/10/09

    最近忙しくて疲れております。。。 そして、遂に私も老眼が始まったのかと(^_^;) 近くの物が、、見にくいというか、ピントが合うのに一瞬(笑)同世代なかではかなり早目の自覚症状なので、はと(泣) すみません、ワインじゃなく愚痴でした〜

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.5

    2021/10/01

    (2019)

    今月はコート・デュ・ローヌ北部

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2019)
  • 3.5

    2021/09/25

    美味しい!渋みが少なくて飲みやすい。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.0

    2021/08/16

    (2020)

    ギガルのCDRのロゼ。飲んでビックリ。ボトルに模様が!ほんのり昭和っぽいね。ベリーとチャーミングな酸がいいね。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 2.0

    2021/08/13

    (2020)

    想像してたより度数が高くてびっくり。ボトルが素敵です。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2021/08/09

    (2020)

    E. ギガル コート デュ ローヌ ロゼ 2020 美味しい

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2021/08/01

    (2020)

    柑橘 いちご さくらんぼ 石灰 まろやかさあり チェリーピンク 辛口 酸味さわやか 苦味があり

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2021/07/23

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    グレープフルーツにレモン…かな? 冷凍庫でキンキンに冷やしたので香りはあんまりわからず笑 口の中で転がすと桜の華やかさを感じました。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 2.5

    2021/07/16

    (2020)

    手頃なギガルのロゼ(^^) ボトルの内側に凹凸があるデザインが可愛らしい♡♡ おうちでのリラックスタイムに ちょうど良い一本でした♪ 素敵な結婚式に参加させていただいたので お写真を少しだけ…(^^) 会場の細部に渡る飾り付けや、余興のクイズまで、、 すごくおしゃれで楽しい式でした♡ お料理もお酒も美味しかった✨←

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2020)
  • 3.0

    2021/07/03

    価格:1,240円(ボトル / ショップ)

    この値段ならまた買ってもいい。美味しい

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 2.5

    2021/07/03

    価格:1,240円(ボトル / ショップ)

    町内のお友達と飲みました。キンキンに冷やしてのんだら、好評でした。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.0

    2020/08/21

    (2016)

    今宵はギガル様です。久々にギガルのコート・デュ・ローヌ赤白をポチったのですが、届いたのがまさかのロゼと白。一応報告したら、ロゼはご笑納くださいとのこと。ありがたく頂戴いたしました。 南国系の果実味が感じられます。ややネットリとした酒質ですが、くどくはなくスルスル入っていきます。 安定感のあるロゼ。おいしいですねー。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2016)