味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Petit Poucet Le Jardin des Vignerons Auxerrois Deuxième Passage 2013 |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Auxerrois (オーセロワ) |
スタイル | White Wine |
2018/06/17
(2013)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
以前にも飲んだ日本では売ってないぽいアルザスのDomaine du Petit Poucetのオーセロワ2013 なちゅ〜るな作り手で前回同様に瓶の底には酒石の結晶もあります! キレイな艶のある透明感ある黄金色♪ 繊細かつしっかりな甘い蜜や花の香りに疲れが癒されますね♪ 半年ほど置いておいたおかげが前よりも蜜ぽさが増してるように感じます。 味わいはアルザスの上品な酸味のおかげで香りほど甘さを感じません。 飲んだ瞬間は飲みやすい感じですが、後から旨味がじわじわ出てきてそれが余韻まで優しくも力強く続きます! ミネラルもたっぷりで美味しい〜やっぱりアルザスは好きなのでたまには飲まないとなと実感! ワイン自体の重心は落ち着いたやや下な感じで、肉じゃが(具材の土に埋まってるジャガイモ、にんじん、たまねぎは重心下、豚肉も重心下なので)にもけっこう合いました(^^)
2017/12/15
(2013)
価格:800円(ボトル / ショップ)
年末は忙しくて疲れますよね〜^_^; そんな時こそヴァン ナチュールワインで癒されましょう♪ アルザスのDomaine du Petit Poucetの2013年 珍しいオーセロワ単体の白です! オーセロワ100は前に試飲会でルクセンブルグのワインでは飲んでけっこう美味しかったかすかな記憶はありますが(^^) 香りの要素的にはレモンやりんごや白い花ですが全体的にとても控えめで繊細な香り! 飲んでみると香りの雰囲気以上に旨味がしっかりでコクがありますね(^^) トロッとした液体で舌に絡んできますがアルザスらしいキレイな酸もあってか嫌味はなく心地良い感じ♪ 後味にナチュラルな優しい蜂蜜感が残り癒されます〜(^-^) 瓶の底には大量の酒石の塊が!!
2016/10/29
(2013)
ナチュールワイン会 2