味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Colombier Chablis 1er Cru Fourchaume |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/02/26
ホタテ×シャブリvsリースリングvs日本酒 シャブリ プルミエクリュ フルショーム 2018 新鮮なホタテはフレッシュなシャブリと。ホタテよくわからないのでシャブリ持ち込みました! とてもキレッキレでミネラリーなシャブリ。火打ち石っぽい感じもいくばくか感じられますし、ホタテともなかなか相性いいです。少々シャブリが勝ってしまっている感じもしますが、完璧ではないにせよ、美味しい。 この時期のホタテは卵が大きいとのこと。
2019/05/05
(2017)
価格:1,500円(グラス / レストラン)
(さ)樽香くっきり。マッチすったような香り。
2019/03/25
(2016)
急にシャブリが飲みたくなったので… ドメーヌ・デュ・コロンビエ シャブリ 1er フルショーム 2016 グラスの選択を間違えたかも… すごく硬質な味わいのシャブリです。 個人的にはもう少し果実味が感じられる方が好きですねー (〃▽〃)
2018/02/08
(2016)
シャブリ プルミエ クリュ フルショーム 2016 ドメーヌ デュ コロンビエ と、いうことで久しぶりにシャブリを。。 お色は、優しいペールイエロー。。 ほんとに淡い色です。。 香りは、グレープフルーツのニュアンスや、レモンの皮のイメージ。。ラフランスもあり。。柔らかな白い花びらを連想させる香りもあり、、 味わいは、コクやミネラル、そして全体的な印象はあまりシャブリらしからぬ まろやかなテイストです。良い意味で。 シャブリは、キレっきれな印象でしたが、、 こちらは、とても優しい。。 これは、ちょっとシャブリショック(笑) んー、良いっっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ふわっとした、まろやかなシャブリです。 美味しいですね!
2018/01/07
(2013)
ドメーヌ デュ コロンビエのシャブリ1er✨その中でも秀逸のフルショームです〜美味しい〜✨ミネラル感たっぷりで余韻も長いです (^○^) グラスはチョットマニアな「樹」です。 ボトルの中のそのままの状態をグラスで表現できる能力を備えているため、白・赤・ボルドー・ブルゴーニュなど地方や品種を問わず、さらにシャンパーニュ・ビール・純米酒・焼酎・ウィスキー・ブランデー・ミネラルウォーター等、自然に造られた飲み物であれば、全ての飲料を、この「樹」1種類で楽しめるという夢のような奇跡のグラス…との事です(^^; (樹のHPから) 飲み口は正円ですが、下は楕円形なんですよ✨
2017/08/20
(2015)
半分こづかい出しました。
2016/04/29
爽やかな香り
2022/04/18
2021/09/21
2020/07/04
(2018)
2018/03/16
(2016)
2018/03/08
2017/02/19
(2014)
2016/11/29
2016/10/18
2016/07/30