味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Taupenot Merme Morey Saint Denis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/11/28
(2017)
大手町のフレンチでグラスのシャンパーニュの後に頂いたのは、トプノ・メルム・モレ・サン・ドニ2017年。18世紀から続くドメーヌで、現当主で7代目。栽培は認証なしのビオディナミだそうです。 しっかりとした少し青みがかかったルビー色。 ダークなフルーツにモレ・サン・ドニらしい湿度のあるアースやスパイスなどが香ります。 しっかり目のエントリーで凝縮感も申し分なく、綺麗な酸味に果実に埋もれているタンニン。少し未だ全体感は硬く、無骨な感じもしますが、余韻も良くとてもバランスが取れた感じでした。 この頃良く聞くようになったトプノ・メルム、畑の数も30以上ありらしいですが、今度は自宅で頂いてみたいと思います。
2022/05/04
飲み頃で紹介してもらった中から、初日モレサンドニ'15飲んだので熟成した物を味わいたく、モレサンドニ1989選びました。 これまた30年超えとは思えない色✨最初は大人し目な印象ですが、酸もあり間違いなく美味しくなるヤツだ♡20分適度で香りがどんどん華やかになってきます。ラズベリー、フランボワーズ、少しミントの様な爽やかなハーブも感じて一口、また一口とグラスを持つ手が止まりませんでした。
2016/02/13
ビストロ間が銀座に移転。Restaurant Airとして再オープン尻ーず⑥
2015/01/30
(2011)
初のトプノ!オイシー‼まろやかで深くてたまらんです。これ見つけ次第買います!
2025/04/28
(2021)
2022/11/24
(2015)
2022/11/24
(2015)
2021/04/08
2018/01/13
(2012)
2018/01/08
2017/06/20
(2012)
2016/09/13
(2011)