味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Perrot Minot Bourgogne Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2021/10/30
(2013)
数年後に飲んでみたい。
2018/12/13
エレガントかつ妖艶。 コート・ド・ニュイ村名⁈ 1ランク、いや3ランクぐらい上のワイン。 美味すぎる。
2017/05/22
(2011)
価格:3,928円(ボトル / ショップ)
普通に美味しく頂きました。透明感あります。
2017/04/05
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ACブルとしては濃い目。味は更に。畑の臭い…土の匂いなのか。時間が経つと少しミルキーな感じもしてなかなか良い。
2017/02/05
(1992)
最年少メンバーの生まれ年ワインを提供しましたが、これも寝てるうちに飲まれてしまっていました〜
2016/12/09
(1992)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今週初ワインは、ペロミノのブルゴーニュルージュ92年です。 飲み頃との触れ込みで買いましたが、明らかにピークアウトしているような?薄っ、ちょい旨味、以上。 まだ買って間もないので酒質が落ち着いていないのでしょうか。期待も大きかっただけに、少し残念でした。
2016/11/15
(1992)
1992 しっかりとしたタンニン。果実味も。。。翌日も美味しく飲めました(*^^*)
2016/09/07
(2014)
入手困難!ブルゴーニュスター生産者ペロミノ! 試飲しましたが、美しい果実味、優雅な質感たまりません。
2016/03/08
(2011)
お家で寄せ鍋とブルゴーニュピノ♪ ピノ飲みたくて無理やり合わせた感じもするけど…以外にいける♪ 酸味がおだやかでコクのある濃いめのピノ。 具材の蟹、豚肉と合うかなー。 きのこ、鯛はちょっと生臭くなって残念★
2016/02/08
(2011)
フランボワーズ、クランベリー、熟れた赤いベリーの香り。なめし革、腐葉土、樽香。 凝縮した果実味、心地よい酸。 バランスが良くエレガント。
2015/09/16
(2012)
今日の試飲で一番美味しかったプルピノ。 前に難波のワインバーで同じ作り手のヴォーネロマネを飲んでかなり美味しかって、今回の試飲会でそのプルピノが飲めるということでかなり気になってたもの。 ヴィンテージはまだ若いですが、樹齢50年くらいの葡萄を使い、さらに名前はプルピノですがモレサンドニ産の葡萄を多く使用してると店員さんに教えてもらいました。 味わいはしっかり力強くも繊細な味わいで旨い! 値段くらいの価値はありますね〜。 う〜ん、かなり悩みますがもっとバックヴィンテージなら買いたいけど試飲会ではそこまでは無理よな〜。 先月、hamuitoさんと飲んだヴォーヌロマネとかは別物ですがこれはこれで素晴らしいプルピノやな〜!
2015/09/05
(2012)
ピノ・ノワールの気分で本日はこちらのブルゴーニュ 坊っちゃんかぼちゃのグラタンと~
2015/04/02
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
AC ブルゴーニュ週間(笑) 2011 色は紫を帯びた濃いルビー。香りは花と、黒系ベリー。甘さもあって華やか。飲むと果実の凝縮した美味しさ。余韻もあって強さしなやかさ。
2014/11/02
(2012)
ペロ・ミノのブル・ルージュ12v.v
2014/08/09
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
少し黒みのあるルビー。香りは華やかと言うよりはスパイシーな感じ。酸は強すぎずキレイ。色味や香りの印象のわりにタンニンはほどよく滑らか。果実味たっぷり。2009だからなのか、以前飲んだ2010より力強い。見つけたらまた欲しいかも。
2014/04/29
(2011)
@ライラ マナガツオとブルゴーニュ
2017/11/24
(2014)
2017/10/29
(2001)
2017/10/05
(2013)
2017/09/06
(2012)
2017/07/27
(2013)
2017/06/12
(2013)
2017/06/05
(2001)
2017/05/02
(2014)
2017/04/03
(2014)
2017/03/20
(2001)
2017/02/14
(2014)
2016/10/21
(2001)
2016/09/09
(2011)
2016/01/21
(2012)