味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Marquis d'Angerville Bourgogne Passetoutgrain |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2022/06/27
(2019)
マルキダンジェルヴィーユ ブルゴーニュパストゥグラン2019 ヴォルネーのトップ生産者 本当にバランス良く纏まってる 飲んでるとパストゥグラン飲んでるのを忘れてくる出来栄え ラズベリー、カシス、プラム、バラ、血液、クローブなどなど 酸が上品で、渋みは細やかで余韻ほどほど 誰が飲んでも美味しいと思うし、 パストゥグランとしては香りの厚みと味わいの纏まりが高レベル 何も言われなかったらパストゥグランとはわからない ただ、杯が進まないのはなぜだろうか 少し味わいが濃く平坦なせいか、、、?
2022/03/21
マルキ ダンジェルヴィーユ 19パスグラです。 パストゥーグランですが 十分にブルピノを楽しめます♪ ていうより、もう高すぎて パスグラしか買えません(涙)
2021/12/11
(2018)
No793 しっかり
2021/01/21
(2018)
ベリーのキャンディみたいな香りがスッキリきますが、余韻は軽すぎず。ボジョレーに使われるガメイが使われているようです。
2020/05/24
エマニュエルルジェのパズグラの抱き合わせ? ですが、とても旨いです。 開けたては割と、ガメイのキャンディぽさばかりが出てましたが、徐々にピノとの調和が取れ始め、滋味深くなっていく。 むしろガメイの果実味のお陰で、 若くても飲みやすくなっている。。。
2018/04/13
(2015)
近頃飲まないタイプやけど、うまし。
2018/03/19
(2015)
これも確か凄く美味しかった。
2018/02/04
(2015)
またまたパストゥグラン。 ピノ2/3:ガメイ1/3。私の舌ではピノ100%と言われてもわからないレベル。 これまでのパストゥグランに比べて、しっかりした印象。アルコール度数11.5%とは思えない強さを感じます。おいしいとは思うけど、杯が進まないです… パストゥグランだからおいしく飲めたわけではなく、やはり造り手の問題なのかなと推測。
2017/06/04
(2014)
軽やかでありながら、綺麗な品のあるパスグラでした。
2016/04/08
(2011)
ドメーヌ・マルキ・ダンジュルヴィーユ ブルゴーニュ・パストゥーグラン 11' 紫が混じる、艶やかなルビー。 梅やイチゴ、スパイスや少しアルコール。 チャーミングな甘さ、ほんのトロミも感じる。 酸味はキレがあり溌剌としてるけど、キツくはないかな。 甘さはガメイ、酸味はピノな感じ。 甘さや酸味がやや目立つけど、ボディもしっかりとしていて、軽すぎることはない。 さすがダンジュルヴィーユって感じ。
2016/02/11
ジンギスカンにピノもいいものです!
2015/10/26
(2011)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
1980年代は早熟で熟成したときの姿が非常に魅力的だったが、長い間非常に評価は高いのだが首をかしげるワインを作っていた生産者でもある。 ところが2006年に銀行家だった長男が後を継ぐことで見事に返り咲いたのだ。 特に2007年の出来映えは圧巻。 味覚の伝承というか感性の伝承といった方が正しいのかもしれないが、ビオ・ディナミに転向したということもあってかとにかく一流の名にふさわしいワインに生まれ変わった。 基本的にマルキ・ダンジェルヴィーユのワインはドライ傾向だが、これは熟成によってこそ甘みが現れる典型例で若干早熟にはなったもののやはり熟成を待つことで劇的に変わるワインでもある。 先代のワインとは明らかに違うのだが、伝統ある貴族らしくそこには気品が漂っている。 オフヴィンテージでさえけっしてしゃばしゃばしたようなワインを作ることはなく、2011年は2007年を彷彿とさせる素晴らしいワインであることは容易に想像できる。 2011年水平試飲会。 果実味があり、早い段階で飲むならこれが一番美味しかった。 果実の甘みがあり、酸味は少ない。
2023/02/26
2022/10/01
(2015)
2020/08/15
2020/03/20
2020/02/23
(2015)
2019/06/07
(2015)
2017/11/17
(2015)
2017/08/22
(2014)
2017/04/07
(2014)
2017/03/26
(2014)
2016/11/27
(2014)
2016/11/25
(2014)
2016/11/23
(2014)
2016/02/11
(2011)
2015/12/23
(2013)
2015/10/31
(2011)
2015/10/25
(2011)
2015/10/22
(2011)