味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. La Soufrandise Mâcon Fuissé Le Ronté |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/06/01
(2020)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
久々にブルゴーニュ飲みたくなった。 イエローゴールド。 花の香り。ちょっとリンゴ。 アルコールのアタックは軽め。 綺麗な酸と、少しミネラル。 ホントに酒石酸がある! ほぇ~。 ステンレスタンクということもあってか、熟しすぎたシャルドネとかなのかな?で多いちょっとブショネに近い感じは一切ない。 非常に上品なシャルドネ。そやった。ブルゴーニュってうまかったよなって。 まずは5000円付近でブルゴーニュの白を攻めてくのもいいかなぁ。
2022/08/02
(2019)
見た目は、緑の強い黄色。 白い花とミネラル感ある香りというよりかは、個人的にはなバターのクリーミーな香りをベースにフレッシュさを乗せた感じ。 口当たりはなめらかで、フレッシュで強すぎないマイルドな酸が特徴的。辛口とも甘口とも言い難く、どちらかといえば辛口を感じられる。クリーンで健やかな味わい。
2018/12/03
(2014)
最初の白です。 造り手 フランソワーズ&ニコラ・メラン マコン・フィッセ・ロンテ2014 白い花、柑橘系の香り。 微妙な苦味が心地良いアクセント(^_^*)
2015/03/06
(2011)
やさしいシャルドネ(*´∀`) @シャンパン食堂の洋食屋さん
2013/12/16
(2010)
今日も幸せモードに入ってきました(≧∇≦)
2023/09/10
2022/09/13
2022/04/24
2022/03/11
2021/10/25
(2018)
2019/11/10
(2017)
2017/04/28
(2013)
2017/03/12
(2013)
2017/03/05
(2013)
2016/08/18
(2013)
2013/12/04
(2010)