味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Kosei Merlot Rose 2019 |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Rose Wine |
2020/12/08
こちらも初めて飲むロゼ。ドメーヌコーセイ、シャトーメルシャンで醸造されてて独立された新しいワイナリー、メルロー100%。
2020/10/22
(2019)
「夏には飲んでね」という造り手のコメントを知らず、秋まで寝かせてしまいました。。 今日3本目のロゼでしたが、超絶辛口でビックリ! ロゼの世界も奥が深い。 中華に合うのも納得!
2020/10/22
こちらはファーストヴィンテージなんだとか。いやぁ、塩尻のメルローは裏切らんなぁ。これはリピしたい。マイウー!
2020/07/20
(2019)
メルロー種に特化し、栽培醸造するワイナリーのファーストヴィンテージ。 瓶の模様は、内側に造られた凹凸。 限りなく白ワイン。 ほんのりとさくらんぼのニュアンスが感じられる。
2020/06/27
(2019)
ミヤケのミヤゲ「父の日Bento」︎を受け取りマンションでひとり寂しく父の日のお祝い 息子と娘からLINEで「いつも有難う♡♡」と届いたのは嬉しいですね ✨✨ こんな日には特別な頂き物のロゼワインを開けよう ドメーヌコーセイ メルロー ロゼ 2019 WOW❗️素晴らしく綺麗なロゼカラー ♪ この清楚な感じのパステル系オレンジ大好きです ⤴︎ ⤴︎ 一口ふくむとキリッキリ、バリバリ辛口 (*^^*ゞ 硬派で凛とした中に癒し系さくらんぼの味わいが まさに季節にシンクロしたロゼワイン 見た目も味わいも送り主様そのものです♡♡ さて、肉三昧のお弁当の中に苦手なモノが二つ なんでせっかくのローストビーフにゴルゴンゾーラをたっぷりかけるかなぁ… そしてもう一つはいつもの仔羊 (((´口`)↓︎↓︎ おっ?! おお~っ これめっちゃ美味しいやん❗️ クミンが全てを解決してますよ ♪ 少しだけ仔羊を克服した父の日でした✨
2020/05/27
ドメーヌ コーセイ メルロ ロゼ 無濾過 アンフィルター 極辛口です✨✨ 長野県塩尻市に2019年に出来た、新しいワイナリーです♪ 塩尻市片丘自園産メルロ100% フレッシュさが命なので、今年の夏までには飲んでほしいとワイナリーの方がおっしゃっているようなので、 今日到着して、今日開けました! 極辛口と書いてあるけど とーーおくで少しの甘味も感じます。 ガツンと来るものは一切無く、食事に寄り添う飲みやすいワインです。 家にある食材で作れるものがこれしかなかった。 ガパオライスもどき(バジルがないから) 目玉焼きも、目を離していたらカチンカチン。笑 まぁ、いいということで。 うちのセラーにも、 冷蔵庫にも、 もうワイン入らないよ。 どこ入れるのよって、 思いながら少しずつ買ってしまっている今日この頃。。。 追記 1週間かけて、ゆっくり飲みました。 時間が経つほど、超辛口になってきました。 最終日はしらすのオリーブオイル漬けと合わせて。 美味しかった~✴️
2020/05/24
(2019)
日本ワイン会
2021/02/20
2021/02/17
(2019)
2020/09/12
2020/08/14
2020/07/23
2020/07/18
2020/06/21
2020/06/20
2020/06/13
(2019)
2020/06/06
(2019)
2020/04/23
(2019)
2020/04/12
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)