味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Faiveley Nuits Saint Georges 1er Cru Clos de la Maréchale |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/28
(1988)
知り合いを偲んでのワイン会、5本目。マグナム
2023/10/01
古酒の会
2020/12/23
(1996)
夏のワイン会備忘録 Nuits saint georges 1er cru magnum 凝縮された果実味、マグナムで熟成されより複雑な味わい ・フォアグラのポワレ ヴィンコットソース シナモン風味の無花果
2019/12/15
(1995)
久しぶりに伺った某ワインバーで飲みました. JFMとはスタイルが違いますが、’95とは思えないくらいとても若々しく、ボトルの下に行くほど旨味も詰まっていて、飲みごたえのある一本でした.
2019/02/22
(2003)
Ⓜ︎point74点。気温10℃晴れ ROOT 褐色を帯びた綺麗なガーネット色 落ちついたベリーに鞣し革 枯れたバラでしょうか 想像以上に果実味が沈んでます 味に華やかさがないですねー ワインの状態がよくないのか 期待し過ぎただけなのか 閉じてるだけなのか 味わいが不安定 香りは綺麗なのに残念です
2019/01/01
(1999)
ちょっと劣化、、残念
2018/05/22
(2001)
2001 控えめながら熟れたブルゴーニュ特有の艶のある官能的な香りを感じる。味わいはややタンニンが暴れていて少しアンバランス。 総じて値段相応のパフォーマンスだけどコンディションに問題があったが開けるのが遅かったor早かったか、もっと美味しくても良かったような印象も。
2017/06/29
(1988)
88とは思えないしっかりとした果実味。 美味しかった(^^)
2016/06/19
ホームパーティーでいただきました。ブルゴーニュ、フルボディ。フルーティであり、ちょっとココア的な余韻ありな感じです。ワイン単独で楽しみたい感じです。
2015/04/29
(1996)
Faiveleyの残りヴィンテージ違い
2014/10/07
(1990)
この畑のワインにあるべきものが、全てある。 パリ時代、ヴィンテージ違いをいろいろ良く飲んだのを思い出す。
2014/05/19
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
2004年からジャック・フレデリック・ミュニエに畑を返したので2003年までのヴィンテージしかないこの作り手のこの畑。 友人忍者がフランスから直接持って帰ってきてくれました。 場所はいつものように大阪福島区の和食「ふる川」で。 大手ネゴシアンとして有名なフェヴレイ社は115haもの自社畑を所有し、買い付ける葡萄は2割にも満たないという異色の存在。 そのドメーヌものは、当然のように高い評価を獲得している。 これは蔵元が最も得意としている本拠地ニュイ・サン・ジョルジュの中でも、フラッグシップとも言うべきモノポールの一級畑マレシャル。 クロード・デュガのブルゴーニュ・ルージュの後に飲んだのですが、こちらは打って変わって野性的なピノ。 香りも熟成が進んでおりベリー系の優雅な香り。 味わいは濃厚で余韻も長い。 保管状態は良くなかったというが、問題なく楽しめた。 牛肉を使用したオードブル一緒に飲んだが、非常に美味しく飲めた。
2014/03/06
この香り、落ち着く 81年 クロ・デ・ラ・マレシャル たまには古いブルゴーニュ!
2017/11/19
(1983)
2017/07/21
(1990)
2017/02/05
2017/01/27
(1974)
2017/01/27
(1999)
2015/08/31
2014/07/13
2014/06/29
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)