


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Clerget Saint Aubin 1er Cru Les Frionnes | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Saint Aubin | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2019/08/15
1989年 サントーバン ん…微妙かな

2018/12/17
セラー保管中

2017/01/28
(1983)
自分では絶対に選ばないタイプのシェリー酒のようなしっかりワイン。シャルドネらしいけど、シャルドネ感はわからない。
2016/03/26
(1983)
サン・トーパン レ・フリオンヌ ブラン '83

2016/03/17
(1987)
友人のお店のレセプションパーティー

2016/02/19
(1989)
琥珀色が美しい☺︎ 味わいはさておき有難い感じ^_^

2014/11/23
(1987)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
サントーバン、この値段でこの味は大満足!! バースデーヴィンテージ

2014/09/11
(1987)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュ、サントーバン1er、1987。これだけのヴィンテージの白は初。黄金から琥珀色。カリンやアンズの果実酒のような香り。コルクが少しアレだったからか、少し紹興酒のような過熟成な印象。とろりとした…。口当たり?アルコール感が喉に抜けて行き、どこ知れぬ煙が残る。 ブラインドで出てもかなりの熟成しているのは分かると思うが、果たして良い状態なのかどうかすら分からない。少なくとも時を噛み締めながら楽しむ事はできそうだ。

2014/09/09
(1987)
Saint Aubin 1er Cru 1987 白ワイン?ってくらいになってる。ちょっと寝かせ過ぎかも。
2014/07/10
(1983)
1983年の白ワイン。わからん。

2014/07/03
(1983)
白の古酒は経験が無かったので購入。ワインというよりは紹興酒のようだった。つまみが難しい…
2017/08/19

2017/01/08
(1986)

2016/04/22
(1983)
2014/12/27