味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Audiffred Gevrey Chambertin Les Marchais |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/06/14
(2015)
オーディフレッド ジュヴレ・シャンベルタン・レ・マルシェ2015 色調はルージュがかったややくすみのあるルビー 香りはイチゴなどの果実系 スミレなど花の要素も 強さは中程度で比較的分かりやすく立ち上る。 味わいは赤い果皮の果実にあるような甘味のある酸味で、 余韻には心地よい苦味のある収斂性が残る。 果実味は豊富ですが重たくはなく、薄く綺麗な味わいです♪ 酸味はイキイキとしていることもあってか、未だ未だ若い印象です。 2015vtということで、あと少し(?)で10年経過することから熟成感の片鱗を感じられるのかな?と期待を抱いていたのですが、甘かったようですね(^_^;)
2023/04/28
絶妙なバランス
2022/05/22
(2018)
スミレ、熟したラズベリー、紅茶、クローブ。出汁のような滋味深さも。ややチャーミングながらも味わいは上品で柔らかく、余韻はドライながらも酸味が長く残る印象。
2021/10/09
(2019)
ドメーヌ オーディフレッド ジュヴレ シャンベルタン レ マルシェ 2019 当たる時には当たるものです。 オーディフレッド、最近よく飲みますが、これもものすごく黒系果実味に品の良い甘さ
2021/10/04
(2018)
ドメーヌ オーディフレッド ジュヴレ シャンベルタン レ マルシェ 2018 まだ若い上に、村名なのにハイポテンシャル。 コーヒー、黒砂糖の香り。 密度が高い。 果実味の凝縮が繰り返しですが、素晴らしい 以前飲んだ2012ヴィンテージの印象より、深く、今後がさらに楽しみなワインとなっているような気がします
2020/05/25
(2012)
ジュヴレ・シャンベルタン レ・マルシェ 2017年 ドメーヌ オーディフレッド 。 ピノを飲みたくなり開けました。 入りは意外と軽め、生命力のある果実味と滋養に富んだ旨味が追いかけてきてフィニッシュは爽やかに消える。 美味しいです。 ビオのような自然味のある香りも華やか。 ピノ飲むときの定番。
2020/01/13
(2015)
コート・ド・ニュイの赤 オーディフレッド / ジュヴレ・シャンベルタン レ・マルシェ 2015 ピノ・ノワール100% 見事に官能的... 実質☆4.2 Special thanks to "arrow_3_stars"
2019/10/05
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
案外薄い。もっと力強いのかなと思っていたが繊細な味わいだっな。開くまでに飲んでしまった感がある。 正直期待値よりも低いかも。
2018/02/04
(2012)
オーディフレッド ジュヴレ シャンベルタン レ マルシェ 2012 オーディフレッドはやはり好きです。
2017/09/12
(2012)
福岡にて
2017/07/07
(2012)
家飲み、軽いブショネ
2017/05/23
(2012)
何年ぶりかのオーディフレッド。 飲める本数に限りがあるので、どうしても同じ(お気に入りの)造り手のものが多くなる。 同じワインでも新しいヴィンテージのものは気になるから。 2012だけどもう飲んでも大丈夫。旨いです。
2017/04/16
(2012)
オーディフレッドの ジュヴレ シャンベルタン レ マルシェ 若いなりに楽しめます。透明感のある澄んだ赤い果実味。ちょっと、ジュヴレ シャンベルタン感は薄い。 はじめの繊細さ、淡さから、じわじわと開いて滑らかな中にエキス分を強く感じさせます。美味しい。
2017/01/26
(2009)
まだちょっと閉じ気味?
2016/11/20
(2013)
若いわー
2016/09/10
2本目はシャンベルタンで。若めだったのでデキャンタージュして。
2016/05/05
(2011)
成熟した赤い果実、ミネラル、鉄っぽさ、胡椒などのスパイス。果実やミネラルの力強さはあるが、フィニッシュにかけて滑らかでフローラルな香りが残る。
2013/12/23
(2006)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
初め軽く感じる味わいだったけど徐々にジュヴレにはない女性的な酸味。滑らかでシルキー。時間とともに開いてきれいで何とも言えない味わい。エポワスよりモンドールに合う。
2022/09/19
(2014)
2020/12/19
(2012)
2020/06/21
2019/12/03
(2017)
2019/08/19
(2014)
2018/01/21
(2006)
2017/07/21
(2011)
2017/01/11
2016/09/29
(2011)
2015/12/04
(2010)
2014/05/23
(2011)