Dom. Atsushi Suzuki 橙 2021
ドメーヌ アツシスズキ だいだい



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Dom. Atsushi Suzuki 橙 2021 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー), Bacchus (バッフース), Gewürztraminer (ゲヴェルツトラミネール) |
スタイル | White Wine |
口コミ9件
2022/12/18
(2021)
昨日は誕生日でした。 クラファンを使って茶月斎という中華の高級店へ トリュフとか黄韮とかヒラメ、小鳩などの高級食材が使われたものをいただきました。 こちらは二番通り酒店からワインを仕入れてるので、アツシさんが飲めました。 橙は最後の1本だったような。。。 ボトルでひたすらこちらを楽しむのもいいかと思いました。 何せ残して次の日以降も楽しめるというのがいいです。 今日も楽しみです♪
2022/12/10
(2021)
円山屋社長秘蔵のワインを角打ちで放出する、ということで行ってきました。 グラス1200円ぐらい 前回このワインを飲んだ時からかなり変わってました。 いい感じのオレンジのナチュールになってました。 濁ってます。 あと1年したらすごいことになりそうです。
2022/11/27
昼から飲めるの幸せ〜
2022/10/01
(2021)
間隔をあまり開けずにこちらのワインを飲めたことに感謝 まだ閉じている感じ 本領を発揮するのはあと2年後ぐらいか? あったまった頃がいい感じの香りと味でした。 今回はミントの香りを強く感じました。
2022/09/09
(2021)
Dom. Atsushi Suzukiの新酒、橙2021です。 ケルナー、バッカス、ゲベルツトラミネール の混醸のようです。 醸しが入ってますが、そんなに強くなく、今でも十分美味しく飲めます。 若いですか、苦味は少ないです。 黒胡椒が結構強く感じられました。 鈴木さんっぽい感じです。
2023/01/31
2022/11/09
2022/11/06
(2021)
2022/08/29