Didier Montchovet Puligny Montrachet
ディディエ・モンショヴェ ピュリニー・モンラッシェ

3.50

1件

Didier Montchovet Puligny Montrachet(ディディエ・モンショヴェ ピュリニー・モンラッシェ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • パイナップル
  • アンズ
  • 蜂蜜
  • バニラ
  • ヨーグルト
  • 鉄

基本情報

ワイン名Didier Montchovet Puligny Montrachet
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ1

  • 3.5

    2018/07/02

    (2014)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    今日はいつもの芦屋の天然鰻屋Eに持ち込み ディディエ・モンショヴェ・ピュリニーモンラッシェ2014年 この間のお江戸旅の戦利品(笑) 恵比寿のワインショップで入手。 ビオディナミの名手。 有名ドメーヌの指導も行う現当主ディディエ・モンショヴェの珍しいピュリニーのヴィラージュもの14年! 兎も飛び交う自然の大地で育まれた葡萄 木樽で古樹のシャルドネをゆっくり熟成 淡路産鱧 淡白な湯引きです。 徳島産のどぐろ造り 鱧よりのどぐろの脂がピュリニーにはあう~ 北海道産うに板 塩と酢橘と山葵で海苔の上で 北海道産いくら 甘味がねっとり 舞鶴産活とり貝 旬ですか。塩と酢橘で美味しい! 舞鶴産岩がき ポン酢でいただきます。 滋賀産天然稚鮎天ぷら これはピュリニーにあう! 苦味とミネラル美味しっ! ミニうな丼 鰻屋でしたねここ(笑) 思いのほか綺麗なイエロー。 粘性はわずか発酵のヨーグルト・ラムネの香り強く素敵な飲み口。 酸味はマイルド。 熟成より果実味優先の味わい。 グレープフルーツ柑橘系に奥からパイン甘味とレモンピールの渋みあって余韻も深くこれは魚と合うあうあうーっ! ビオ臭など皆無。綺麗でコク旨。 特にビオを売りにしなくても良いのでは、と思わせる淡麗でもしっかりした骨格の白ですね。 これは猫でもわかります。 熟成向きでない今が飲み時(^o^) ジャストナウーーーーーーッ!(絶叫) お江戸旅のウザ話にも花が咲き楽しい時間を過ごしました(^o^)

    ディディエ・モンショヴェ ピュリニー・モンラッシェ(2014)